ぼくのすきなげーむ100選 5~1位
12月に入ってからダラダラと更新してきたぼくのすきなゲーム100選シリーズですが今回でやっと終わりです。今回はベスト5と共に、ランクインしてないけど心に残ったゲームについても何本かピックアップしてみました。
ぼくのすきなげーむ100選 100~61位
ぼくのすきなげーむ100選 60~31位
ぼくのすきなげーむ100選 30~15位
ぼくのすきなげーむ100選 15~5位
ランクインはしないけど心に残ってるゲーム達
太陽のしっぽ
原始時代の変な部分だけリアルに再現したらこんなんなっちゃったって感じのゲーム。
ネタ色が強い。
MOON
「もう、勇者しない」というキャッチコピーでRPGアンチテーゼな作品。
ぶっ飛んでいる系の中ではまともで、普通に楽しんでプレイできる。
LSD
あらゆる面でぶっ飛んでおり、もはやゲームとしての体を成してすらいないレベル。
でも実は参加しているスタッフやクリエイターのポテンシャルが高い。
マイクパラディナスが音楽提供してたりする。
ネタとしてはこれを越えるゲームは無い気がする。
ブシドーブレード
既存格闘ゲームに対する無茶なアンチテーゼを掲げたぶっ飛び作品。
これがスクウェアからリリースされたのは笑った。
開発元の会社は日和ってしまい、キャラゲー量産企業になっている。
塊魂
音楽が素晴らしい。
ゲーム内容も悪くない。
全体的にぶっ飛んでいるとはいえ、これも普通に楽しめるゲーム。
人によっては超名作だと感じるタイプの尖がりゲー。
どきどき魔女神判!
当時ネタのために購入してプレイしたが、意外と面白くて笑ってしまった。
魔神英雄伝ワタル外伝
中二界層に飛ばされるという時代を先取りした設定を練り込んだ作品。
ゲームとしてはキャラゲーの割には面白い。
フィールド画面と戦闘画面のギャップが笑える。
ラブクエスト
レビューをしようとすると卑猥な言葉をいっぱい使わないといけないので割愛します。
無茶苦茶なゲームです。
カトちゃんケンちゃん
PCエンジン所持者のアイデンティティにもなってた作品。
これ難しかったなー・・・。
摩訶摩訶
恐怖のバランス崩壊&バグ多発ゲー。
一応RPGとしてちゃんとプレイできる体は成しており、クリアもした。
攻略情報を一切見ないでクリアしようとすると本当に辛い。
僕は攻略本とかネットの情報とかそういうのは一度ゲームをクリアするまでは見ないスタイルを貫いているが、このゲームは無理だった。
変なキャラが魅力的だと思って飛びつくと痛い目を見るゲーム。
最初からネタゲームだと思ってプレイすると中々楽しめるはず。
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ園児
子供向けに作られたとは到底思えない歯ごたえのある難易度。
原作準拠で大人のためのゲームとして作ったのだろうか・・?
僕としてはいきなり風間君等のメインキャラ達が雑魚として襲ってくるのが本当に衝撃的だった。
スーパーペーパーマリオ
数多くリリースされているマリオシリーズの中で明らかに異質な存在。
一言でいうと黒い。
見た目はペーパーマリオというペラッペラな世界観でメルヘンチックなのだが、内容はそれだけを期待すると恐ろしいしっぺ返しを食らう。
確かにメルヘンチックではあるものの、ブラックユーモアというか、全体的に既存マリオへのアンチテーゼが散りばめられていて、よくこれを任天堂がリリース許可したものだと当時は驚いた。
ゲームとしては普通に面白いが、子供がこれをやると心に大きな問題を抱えてしまうのではないかと心配になってしまう。
(そもそも子供には理解できないか?)
ひねくれた人がプレイすると絶賛しそうな内容である。
ぼくの好きなゲームBEST5
そんなわけでベスト5いきたいと思います。
5.タクティクスオウガ
何もいえねえ。
鬼才松野の最高傑作であり、全シミュレーションRPGの頂点に立つゲーム。
難易度が高めのゲームバランスと、濃厚で重厚で難解なまったりとしてそれでいてとろけるようなシナリオ。
やはり松野もオタクであり、天才だった。
全くこの頃のゲーム業界はどうかしていましたね今思えば。
ポンポンとんでもないレベルの名作ゲームが発売されまくるものだから、これからずっとこういう感じでゲーム業界は発展していくんだって錯覚してしまいました。
違いましたね。
このようなレベルに達しているゲームというのはやはり滅多にリリースされるわけではなく、タクティクスオウガは唯一無二の存在だったんです。
このゲームに対する想いも文字ではなかなか伝え辛いので割愛しますが・・・松野さん!
頼むからまじでもう1本作ってくれ!
オムニバスの中の1本とかじゃなく、金も時間もかけて、入魂の1作品を作ってくれ!
そういうわけでスクウェア・エニックスか任天堂が金を出せ!
頑張れ!
4.街
サウンドノベルというジャンルをとことん突き詰めたらこうなるのか・・
ボリュームが尋常ではないけど、どのシナリオもきちんと練られていて、それらが複雑に絡み合って・・・
こんなゲームは今絶対作れないんだろうなぁ。
チュンソフトの熱を最も感じられるゲーム。
かまいたちの夜でサウンドノベルというジャンルは完成されていた印象を受けたがこんな発展の仕方があったなんて・・・。
8人の主人公がそれぞれのストーリーを展開して、それぞれの選んだ選択肢によって他の主人公が影響を受ける。
いわゆるカオス理論がプレイヤーの手によって展開されていくのがこのゲームの根幹を成すシステム。
そしてそれぞれの主人公の話を進めていると別の主人公へと視点が移動するというザッピングシステム。
やってみないと面白さが伝わりそうにないのが残念だけど、これがめちゃくちゃ面白い。
群像劇を見ながら、自分でそれぞれの登場人物をコントロールして正解へと導いていく感じ。
自分が神になったような感覚と、それぞれの主人公になった感覚を同時に味わっているという、不思議な面白さ。
膨大なテキスト量と、実写画像、そして整合性をうまいこと合わせつつゲームとして面白くなるようになっているシナリオ。
どれもこれも奇跡レベルでうまいことバランスが取れつつ物凄く高いクオリティが出ている。
ダンカンバカヤローな登場人物も最高。
僕はこのゲームが発売した当時、セガサターンを持っていなかったのでソフトだけ購入して、セガサターンは友達に頼み込んで貸してもらってプレイしましたw
3.MOTHER2 ギーグの逆襲
僕にとっての糸井重里は趣味でゲーム作ったり埋蔵金掘ってる気楽なオッサンという感じでしたが、このゲームでその認識を改めました。
糸井重里の空気感に少年だった僕は完全に心を奪われてしまいました!
RPGにとって最も重要なのはシナリオと音楽だと僕は思っているのですが、その二つでとことん勝負を仕掛けてきた!
システムに斬新さなんて1個もないし、ゲームバランスがいいかと言われれば良くも悪くも無い。
はっきり言ってこのゲームの戦闘は全然面白くない。
何かのインタビューで開発に携わっていた宮本茂もマザー2の戦闘はイマイチですよねみたいな事を言っていて、そうだよなぁと思った記憶があるw
でもこのゲームがオーソドックスなRPGではナンバー1なんです。
自転車に乗った時のワクワク感!
全く意味がない乗り物なのにも関わらず!
状態異常で頭にきのこが生える演出!
それを買い取ってくれるシステム!
宗教集団の町!
無人販売のお店!
キャラの一人一人の動きが自然体で、作られたもののではなく創られたものという印象を与える。
抜群の演出センスが随所にちりばめられていて、特にフォーサイドの演出はビデオゲーム史上最もインパクトがある演出だったように思う。
この頃のRPGって制限に次ぐ制限で、自由度がどんどん下がっていって、ゲームを進めると徐々に制限が解除されていくというスタイルが定着していた。
ドラクエですらその呪縛に囚われていて、凄く窮屈な印象を与えていたように思える。
マザー2はその辺りを開発段階で意識していたのかどうかはわからないけど、制限された窮屈な箱庭だるというのを感じさせなかった。
一本道RPGでありながら、世界を自由に旅している感覚になれた。
これはRPGとしては非常に重要な要素であると僕は感じていて、RPGが当たり前になっていたこの頃だからこそ、マザー2の冒険している感というのは非常に貴重だったように思う。
それと、有名な話ではありますが本作は現在の任天堂トップの岩田社長が頓挫しそうだった開発を一気に立て直したというエピソードもあります。
やはりこのゲームにも天才が絡んでいるわけですね。
ゲームのサントラを買ったのは後にも先にもマザー2だけ。
このゲームの音楽は世界一。
2.不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!
中村光一の最高傑作は何か?と問われれば僕はこのシレン2を挙げる。
ゲームの根源的な面白さの追及をし続けた彼の集大成がここにある。
何度でも繰り返しストレスなく新鮮に楽しめるゲームは僕の中でシレンとシレン2ぐらい。
シレンがいいか、シレン2がいいか、アスカがいいかというのは好みによる部分も大きいかなぁとは思いますが、僕的には操作性のストレスを極限まで減らしたユーザーフレンドリーな本作こそがナンバー1であるように思います。
この頃のチュンソフトは、ベテラン勢とドラクエをプレイしてチュンソフトに憧れた若手が混在していた時期らしく正にチュンソフトの開発陣営が一番輝いていた時期なんじゃないだろうか。
勝手な推測だけど、中村光一がゲームの開発に深く携わっていたのってこの作品までなんじゃないかな。
これ以降のチュンソフトのゲームには中村光一のイズムが強く感じられないんだよなぁ。
1.ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
1位は当たり前ですがこれでしょう。
プレイ時間をかけすぎて、ライフサイクルみたいな存在になってしまいました。
MMO RPGは僕にとってこのゲームが始めてのプレイでしたが、事前の予想通りどっぷり浸かる事となりました。
ゲーム自体もそうなのですがそれを取り巻く環境、ブログや攻略サイトやニコ生なども色んな意味で楽しんでいます。
こんなにもゲームでゲーム本編以外の事で楽しめるのはやっぱりMMOならではなんでしょうね。
ドラクエ10に対する思いは散々これまでもブログ上で語ってますが、ゲームが人生を変えるだなんてあっちゃならない事だと思うんですよ。
たかがゲームなんですよ。
これだけ人生において数多くのゲームをプレイしてきた僕ですら、ゲームは所詮余暇のためのものでしかないと思っているんですよ。
でもドラクエ10は完全に僕の人生変えちゃってますね。
悪い意味でね!
悪影響半端ないよね!
「ゲームばっかりしてないで勉強しなさい!」という母親の言葉が今になって身にしみるよ・・・
そういう風に考えるとこのゲームは1位どころか、ドンケツにするべきなんじゃないかとすら思える。
そんな葛藤が自分にはある。
・・・でもやっぱ楽しんでるから1位。
楽しいんだもーん、仕方ないんだもーん。
そういうわけで100本選出してみて気づいた事があります。
・中村光一強すぎわろた
・任天堂強すぎわろた
これは単純に僕の好みの問題なんでしょうか。
ランキングの上位は任天堂と中村光一関連作品がとにかく多い。
びっくりするぐらい一色です。
あと、こうして振り返ると自分は想像以上にゲームばっかりしてました。
高校生の頃はゲームはほとんどしないでオシャレや音楽に夢中になっていたはずだし、大学生の頃は色んな本を読み漁って真面目にキャンパスライフ送っていたつもりだったのですが、全然そんな事はなかったようです。
社会人になってからは遊びにかまけず、仕事を一生懸命していたつもりでしたが、それもどうやら気のせいでした。
そういうのは全部、後付けの都合の良い妄想で、実際のリアルな僕は正真正銘のゲームオタクだったのです。
そんなわけでオタクがオタクたるアイデンティティを保ち続けるため、今後もガチな存在を目指してアストルティアで奮闘していく次第です。
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
関連記事
|
|
ほとんど自分と同じ意見だったのでびっくりしました!ただこれは自分とビジネスさんの好みが似ているということではなく、あの時代をゲームして過ごした人は同じように感じているということなんじゃないかなぁとなんかうまくいえないけど、うれしくおもいました。
前ブログでコメントした者です。とても楽しく読ませてもらいました。上位のゲームが気になる流れでwkwkし、熱のある感想で共感し酒が旨い、知らないゲームもやっときゃよかったなーと後悔もあり。こりゃあシリーズ化するべきやで!
音楽、映画、漫画、メシ、アニメ、酒、(女)等、さらにジャンルも分けてやって頂きたいっすw
居酒屋でやれwってくらいオタクでマニアな記事も最高のつまみになります!
酔っ払い長文失礼しましま
お褒めの言葉ありがとうございます!
映画と小説とアニメあたりをとりあえずやっていこうと思います!
くれしんめちゃくちゃはまりましたー
多分歳が近いのか、各感想がかぶりまくっててビジネスさん大好きになりました。
僕もあれは結構はまった。
相当ムキになってクリアしましたよw
大好きって・・・ちいこさんが女性ならとても嬉しいです!
男性でも、まあまあ嬉しいです!
LSD懐かしいですね。当時グニャグニャになりながらやってました。
トラックもごりごりのテクノじゃなくてかなりアシッドな作りで、これ色んな意味で発売したらあかんやろとw
完全にあっち側の人達向けでしたよねw
しかもそれを隠すそぶりが全くないというw
記事5本も書けましたし、オタクもMasterの域に達すると実に有意義ですね。
挙げられた100本+αのうち、私はドラクエとスーパーマリオしかプレイしたことがありません。
Masterがゲームに費やした時間をさて私自身は何に費やしたのか思い当たらず、首を傾げてしまいました。
女遊びにでもかまけていたのではないでしょうか。
女遊びはないわw
Masterじゃあるまいし!
僕は女遊びはもうしてないですw
2年ほど前に色々あって懲りたのですw
以前は色々あった…だが今は違う。
女子大生の皆さん、そんなMasterに暖かいメッセージを是非!
(こんな締めでいいですかね)
いいとおもいますw
なぜ・・・シャドウハーツ2が入っていない;;
プレイして入れてないのかプレイしていないのか・・・
私の感覚がおかしいのか!w
シャドウハーツ2は購入してプレイしないまま実家に今も多分おいてますw
その頃はちょうど僕がゲーム以外の事に夢中になってた時期ですね・・。
初めて投稿します
管理人様が沢山のゲームを愛してるのがよく分かりました!
私も半分くらいはプレイしたことがあるゲームがあったので共感できましたよ〜
個人的にはイシターの復活が入ってなかったのが残念ですが、これからもこういったランキング形式の記事も楽しみにしています。
初めての投稿であれよこれよ言ってしまい申し訳ありません
初めまして、コメントありがとうございます!
イシターの復活、完全に忘れてました。
覚えてたらランクインしてましたねw
ところで自転車好きの方でしょうか。
僕は新しい自転車買おうと思って、もう4年ぐらい悩んで結局ずっと買ってないです。
ドラクエ10が1番でうれしいです(^_^)/
今までゲームを毎日するなんてありえませんでしたよw
ちなみに私の心に残るゲームは「ボンバーギング」です。
未だにクリアしたことがなく、油断するとすぐゲームオーバー!!
ボンバーキング懐かしいなー。
そっちで進化せずにボンバーマンにすぐ戻っちゃいましたねw
好きな奴が半分は言って居たので満足です。
マザー2は最高ですけど、3が嫌いは人が多くてちょっと悲しい。ストーリーが嫌いなんですかね・・・
この中だと塊魂のBGMみたいなのは頭に残りますよね。自分の中ではベスト10に入りますw
そういえばdqxは同時接続数凄かったですね、やっぱりMMOの中では最大な方なんですかね。
某F〇〇4もやってたんですけどdqxがやっぱりナンバーワンです!
3は楽しめましたが、期待を超えなかったし期待通りでもなかったなぁ・・・
とにかくリリースしてほしいというユーザー達の熱望に答えた結果があれなので、僕は素直にプレイできて幸せだったとは思いますが。
もしあのシナリオと初期構想のシステムで64でスムーズにリリースされていればきっと全然違った評価になっていたと思います。
ドラクエ10の同時接続数はびびりましたねw
そりゃこのブログにも人がいっぱいくるわけだw
ゲーマーって結構嗜好がかぶるものですね 上位5つは納得の選出です
そう思います。
日本男児たるものやはり中村光一なのですw
街とシレンがこの順位なら嗜好がめっちゃ一緒だわw
似たような趣味の人は多いでしょうね!
ゲームばっかしてると大体こういうのに行き着くw
MOTHER2
もう20年になるんですね。
このゲームは、内容はもちろんですが、攻略本の面白さが印象に残っています。
手帳サイズより大きめの縦長のヤツだったと思うのですが、
スチャダラのインタビューとか載ってて、当時はこんな大人もゲームするんだ!
と、興奮しつつ将来に希望と安心感を抱いたものです。
今ではドラクエ10以外は、ほとんどやらなくなってしまいましたが、
MOTHER2もういちどやってみようかな。
思わずコメントしたくなる、なんか懐かしくなる記事でした。
ありがとう。
20年か・・・
マザー2の攻略本は最高でしたね。
当時マザー好きすぎてリリースされた攻略本ほとんど買いました。
BOSEのインタビューが掲載されてるのはエイプ監修のやつかな?
あれは完成度高かった。
で、僕が一番好きなマザーの攻略本は「ひみつのたからばこ」。
あれは攻略本の常識を覆したと思います。
ファミ通の脂が乗り切ってた頃だからこそあんなの出版できたんだろうなぁ・・・。
嫁取られたオーガの話しが気になるw
イブだしね!
あれ?カラテカが入ってない・・・
世間ではクソゲーと言われてますが、ほとんどが自力でクリア出来なかった人間の意見です。
クリアした自分にとっては神ゲーだったカラテカ。
リアルでは自分以外自力でクリアした人間がおらずクソゲークソゲー言われて
寂しかった記憶があります。(当時はクソゲーっていう言葉ではなかったと思いますが)
カラテカはリアルタイムにプレイしてないんですよねー。
後追いでプレイしているのであまり印象に残ってないんですよ。
クレヨンしんちゃん
もう中学生であった私が町に1軒しかないゲームショップに予約をし、当日私しか予約してなかったというちょっと恥ずかしい思い出ですw
でんぐり返し~。
懐かしいw
あれを中学生が予約するとは中々のつわものですなw
でも内容的には小学生じゃクリア困難な難易度なので結果的にちょうどよかったですね。
太陽のしっぽ笑いましたwバルーンファイトは無かったか!これ画像クリックからアマゾンに飛んでソフト購入したらビジネスさんに収益がありますか?
バルーンファイトは入れても良かったですね。
アマゾンはリンククリックして購入すると僕にマネー入りますけどすずめの涙なんでお気遣いなく!
自分はベタですがFF7を最近プレイしました。序盤からLv上げ頑張って、エアリスを含め全員Lv99です!近々「忘らるる都」へ行く予定ですwエアリス救出や!
ところで、電気グルーヴがプロデュースした「グルーヴ地獄」がランクインしていないようなのですが・・・。
なんだか主様との距離を感じました。
そういえばそんなゲームありましたねw
完全に記憶から抜け落ちていました。
どっちかというとバイトヘルのが好きかなー。
で、カレーは?
カレーは・・・頑張る!
5位以内ともなるともうただのゲームではないですね
芸術作品です
トップ5はバランスがすばらしいゲームばかりですね
私のトップ5は
1位ウォークラフトシリーズ
2位ドラクエシリーズ
3位不思議なダンジョンシリーズ
4位モンスターハンターシリーズ
5位ここから選べないw 女神転生 三国志 信長の野望 マザー マリオ ゼルダ リンク オウガバトル ファイアーエンブレム ダビスタ ディアブロ ダンジョンキーパー UO等々
書いていて気づいたことがどれも天才的なクリエイターが生み出していること
最初はそんなの売れないといわれたゲームがほとんどだということ
マーケティングでは本当に面白いゲームは生み出せないんだなて改めて思うランキングでした
ゲームは21世紀の世界の主要な産業になることが確定しています(すごい勢いで成長しています)
日本は先駆者でしたが、いまや後塵を拝すまでになってきています
マリオ バイオ ポケモン トゥームレイダー メタルギア
世界が驚く作品を是非作っていただきたい
日本は、何も無い国ですが人材の平均レベルは歴史のどの段階でもトップクラスです
ゲームは人がいないと成立しない製造業であり、真似も出来ない(真似てもクソゲーにしかならんw)
国もここにもっと力入れてもいいのに・・・終わってる産業に補助金出すくらいならね
ゲームクリエイター憧れの職業になるといいなと切に願います
最後にインドアな私にとってこの時代の日本に生まれてよかった
ゲーム本映画漫画ネットテレビ最高!!!w 駄文失礼
熱い想いが伝わってきました!
>ゲームは21世紀の世界の主要な産業になることが確定しています(すごい勢いで成長しています)
これは子供の頃には想像がつかなかったけど、もう間違いない事ですね。
社会が豊かになればなるほど娯楽産業が栄え、その娯楽産業の中心にいるのは今やゲームですからね!
僕も本当に今の時代に産まれて幸せです。
5年早くても、5年遅くても駄目だった気がする。
あの瞬間に産まれる事ができたからこそ今の自分がいるなあ。
ぼくのすきな映画(本でもぜひ)
地味に楽しみです!何卒よろしくおねがいいたします。
マザーは単位落し隊の友人がしきりに勧めてきて、その異様な世界観だけ印象に残ってました。
マスターが推しているならばやらねばならない。いつか!
そしておこさま以来あまりゲームをしてない私ですが(DQ10は除く)
ゼルダの風のタクトとギフトピアはずっと好きで、未だ時々プレイします。
勝手におすすめコーナー!
NHKのびじゅチューン!おすすめです。アイネクライネ唐獅子ムジークが一番好きです!
では寒いですが、美味しく暖かくいい冬をお過ごしください。返信不要です>v<
スーファミの46億年物語はプレイしてないんですか?
プレイしてますよー
返信ありがとうごさいます!
ドラクエ終わったらタクティクスオウガをやってみますね!
人がゲームするのを見るのがずっと好きで、
兄がやってたドラクエ等を見ながら自分もプレイした気分になっていた子供時代でした。
今でも人のゲームプレイ、ゲーム話好きなのでこの記事楽しいです〜(^_^)
記事の中の面白そうなゲーム、やってみたいなぁと思いますが
きっとDQXばっかりやっちゃうと思うと他のゲームに手が出せないでいます笑
全く同じ理由で他のゲームに手が出せないですw
MMOはおっかないw
私はTOはスーファミで発売日に買い、全ルートクリアは当然として、アンデッド軍団作ったり、デニム以外全員ナイトの純粋騎士団作ったり、デニム1人クリアしたり・・・やりまくりましたね。
後にPS版を買い、また全ルートクリアし、酔ってディスクを踏み割ったのでもう1枚買い・・・。
当然、PSP運命の輪も買いました。同じゲームを3回買い、リメイクも買ったのはTOだけです。
通しで10週以上確実にクリアしているので、プレイ時間総計も1位でしたね。ドラクエ10をやるまではw
オウガ64とかFFTも嫌いではありませんでしたが、やはりTOは別格
オウガバトルサーガは全8章で、「伝説のオウガバトル」が5章、「タクティクスオウガ」が7章、「オウガバトル64」が6章らしいので・・・松野作の8章(勿論、1~4章でも可)をプレイしたいですねぇ・・・。
あと、前に紹介した@Ring of Red」はともかく、「Zill O’ll(ジルオール)」は入っているかと思っていましたが、未プレイですか? それともMasterの嗜好には合いませんでしたかね
Zill O’llってのは存在すら知らなかったです。
ちょうどそのゲームがリリースされた頃って僕がほとんどゲームしてなかった時期ですねー。
後追いでプレイしたいゲームってのは結構あるけど今のドラクエ10どっぷりな状況だと手がつけられないですねw
ドラクエ10をやるまではゲームの総プレイ時間の長さは圧倒的にシレンとシレン2でした。
その次が多分ドラクエ9かなー。
やることねーやることねー言ってる人達も
時が経てば、ドラクエ10めちゃくちゃはまったなぁ…と
思い返す事になるんでしょうなぁ
そうですね。
しかしそういう時がくればいいんですが、このままいくと5年後もドラクエ10普通にやり続けていそうです。
怖すぎますw
チンチコーレに64シレンにマザー…最高でしたなあ
七曜会の挨拶は当時真似しまくりました。
周りに街やってるやつ誰もいなかったので皆にスルーされ続けましたが構わずやってました。
完全に痛い子供だったと思います。
やっぱタクティクスオウガですよね、当時スーファミ版やってました、塾の先生がいろいろ教えてくれたなー、スナップドラゴンとか忍者とか…、大人になってリメイクのためだけにPSP買ったなー、PSP埃まみれナウだわさ
僕もPSPを買ったきっかけはタクティクスオウガの移植版でした。
同じく完全に埃かぶってますw
おおシレン64が入ってる
この前book-offで発見して衝動買いしたら
セーブできなくて泣いたゲームです・・・
シレン64は未だにたまにやってます。
64を捨てたいからwiiuでできるようにしてほしいなぁ。
☆タクティクスオウガ☆
このゲームを超えるものは今だないです><
死者の迷宮で何日学校休んだ事か。。
100選面白かったです。更新楽しみにしてま~☆
やっぱ皆タクティクスオウガ大好きですね。
ゲームいっぱいやってる人ほど支持が厚い気がするなぁ。
ついに、ゲームランキングも一位まで出ちゃいましたかー。
何が来るのか早く知りたかった半面、もうMasterのゲーム話聞けないかと思うと残念だなぁとも思います。
多分、Masterも語り足りないでしょうし、私も一本一本にもっとコメントしたい気持ちでいっはいです!
ドラクエ10はな言わずもがな。何よりもMasterと我々読者を結び付けてくれた存在ですし、MMOを身近にしてくれたのは国民的RPGドラクエだったと後世伝えられると信じてしまいます。
しかし、この中ではタクティクスオウガですね!
世界観、理想と現実、主義と立場により入れかわる正義。
セリフ回しも秀逸で
手のひらで踊っているのはこいつらではないぞ。
私と貴様だ…。
この私の姿は貴様の未来の姿なのだ。
スーファミ時代常時セーブままならず死者の宮殿に潜り続けたのは辛くも良い思い出です。
松野の本気がもう一度見れるなら別ゲーでもいいですが、オウガバトルサーガの残りのエピソードもプレイしたいと心から願います。
上位のゲームは1本で1日中語れるぐらいの想いがありますからね!
ほんとオウガバトルサーガやりたいですね。
権利はスクエニが持ってるみたいですが、松野とスクエニの関係も良好だろうし可能性0ではなさそうだしなあ。
スターウォーズみたいなノリでエピソード6のあと長期間空いて、エピソード1が公開!みたいなのでもいいからいつかやってほしい。
そして2015年にはドラクエ10を忘れさせてくれるぐらいの名作が出る事を願っています!
くれよんしんちゃんやブシドーブレードが好きでした。旗揚げの尋常じゃない難しさとか、武士道とかいいつつ、出てくるキャラがガイジンばっかでいかれたピストル野郎がでてくるとか、非常に面白かったです。
ドラクエ10は今後お気に入りの椅子に座り、CoCo壱の出前とりながらやりますね。
クレヨンしんちゃんとブシドーブレードを挙げるとはやり手ですねw
ブシドーブレードはほんと無茶苦茶でしたよね。
椅子にカレーこぼさないように気をつけてください!
ゲームはドラクエシリーズしかやってない私ですが、
最後にドラクエXがきていて、息をのんじゃいました
なんか嬉しかったです
いつかアストルティアでビジネスさんに会えたらなあって思いました
文字通りドラクエ10にははまってますからねw
アストルティアで僕に会いたいですと!?
そのうちまたイベントするんで是非きてください!
やっぱり一位はドラクエですよね!私もです
もともとゲームはほとんどやったことなかったですが、初めてのオンラインゲームですごいはまってしまいましたw
ビジさんのランキングは残念ながら知ってるげーむは10こくらいしかなかったかも。でも読んでて楽しかったですよ♪
ドラクエ10にせざるを得ないですねここまでやってるとw
ランキングに入ってるゲーム10本ぐらいしか知らないって逆にすごい!
ゲームばっかりやってるとろくな大人にならないからそのままやらずに人生を送りましょう!
大人も子供もおねーさんも!
MOTHER2とドラクエぐらいしかゲームやってなくて
あんま知識もないのですが
MOTHER2が3位にランクインされてて嬉しいです(;O;)
エスカルゴ運送、マッハピザ、、地底大陸から注文してみたり
囚われのどせいさんにキュンとしたり(´▽`)
お金を振り込み続けてくれたパパは最後まで登場しなかったり。
修行とギーグの戦いは、、なんか怖かったり・・・・・・。
Eight Melodies
SMILES and TEARS また聞きたくなりました。
私にとって不朽の名作です。
いつも軽いコメンツしか入れられなくて申し訳ない・・・。不器用なんだ(∩´∀`)∩自分w
マザー2はゲームあんまりしない女性にも好評ですね。
ピザを地底で注文するのは僕もやりましたw
どせいさんは足についてるやつ簡単に外せそうですよねw
不器用と言いつつかなりすきなのが伝わってくるコメントだと思いますよ!
ヘラクレスの栄光Ⅲが入っていると思ってました~。
ヘラクレスも面白いですねー。
確かにシリーズでどれ選ぶかと言われるとⅢだなぁ。
このシリーズおもしろいです
シリーズ化してアニメとか食べ物とかもしてほしいなー(´・ω・`)
映画でもやろうかなー。
このシリーズ、なんか、
感動した。
自分の言葉で、自分の思い入れがこれだけあると、例えゲーム話でも、主さんの狙いさえも越えて、秀作記事になるんだよ。
少なくともDQXを現在進行形でそして黄金の80ー90年代ゲームを通過した世代として、感慨も深し、でした。
同世代か僕よりちょい上ぐらいの人でゲーム好きかつ、ドラクエ10やってる人だと多分このランキングはツボにはまるんでしょうねー。
そういうニッチなニーズがあるというのがわかったのは収穫でした!
運命の交差点・・・あっ(察し
ゆうか=中村光一
MOTHER2 キターーーw
もちろんドラクエXもなんですけど
おたがいよくやったよな
沁みる!
あの台詞は理解ある良い親父像を一言でイメージさせてくれる素晴らしいものですね。
こだわりや静かな信念的なものを感じるゲームが好きなんですね。ゲームに深入りしてる感がすごい出てます。
そうですねー。
作り手の想いが伝わってくるようなゲームが好きですね。
毎回楽しみにしていた100選。
ついに1位の発表が終わっちゃいましたか。
これで、
あー今年も終わりかあ。
ビジネスさん、ワクワクさせて頂きまして感謝いたしますm(_ _)m
VU前に終わらせられて良かったですw
2.4前期が落ち着いたら何か別のベスト100でもやろうかと思います。
いい感じですね。
思ひで補正もいい感じ
思い出補正ばりばりですね!
ビジネスさんのコメント見て以前から気になっていた天外魔境買いました。pspですが。あと私もマザー2大好きなんです。ゲームに対してのコメントが的確で分かりやすく見ていてとても楽しかったです!ブログ更新大変だと思いますがこれからも頑張ってください。
応援ありがとうございます。
今後も頑張っていきます!
天外2はPS2やゲームキューブの移植がゴミすぎるのでPSP版にして大正解ですw
ドラクエ10の感想がものすごく共感できます…
こういう風に思ってる人は結構多いでしょうねw
ビジネスアイデンティティに少なからず感動を覚えてしまったのは、私だけではないと思います。
感動するような文章だとは自分では思えないんですがw
オタもこじらせすぎるとこうなるという面白コンテンツみたいなノリで書いたつもりでしたw