魔幻の覇王軍1獄1分台周回構成・攻略
帰ってきた・・・。
僕は邪神にかえってきたんや・・・。
というわけで目覚めの鬼石実装に伴い邪神周回に復帰いたしました。
まだ3.4後期になっていないので気が早いですが、リハビリも兼ねて魔幻の覇王軍マデサゴーラ1獄周回を開始。
構成、装備、必要宝珠、手順など諸々まとめていきます。
慣れptによる想定平均討伐タイム:1分10秒~1分20秒
(瞬間最大風速で言えば1分を切ることもあると思います)
■構成
『踊り子3、どうぐ使い2、戦士、魔法戦士、僧侶』
【必要な状態異常耐性】
・呪い
・マヒ
・魅了
・毒
———–
全職業共通でこの4種類の状態異常耐性が必要となります。
呪いとマヒについては必ず100%耐性にするというのは当たり前ですが、魅了と毒を100%にするのは大変ですね。
魅了と毒については100%耐性にしなくても平均1分台前半での討伐は可能ですが、あったほうが明らかに楽になります。
90%とか92%でもかなりの頻度で魅了されたり毒状態になるというのが周回してみての実感。
(1獄は状態異常成功率アップ領域のため)
魅了については100%にするためにはぐるぐるメガネもしくはダークアイ魅了理論値(80%)に加え、「宝珠鉄壁の魅了耐性(最大12%)+輝石ベルト(最大10%)」の組み合わせを活用するか一部の防具セット効果(20%)を活用するかの選択となります。
ちなみに防具セットで魅了ガード効果が得られるのは
・黄竜セット(踊り子)
・マスカレイドセット(戦士、魔法戦士)
・メカニックセット(どうぐ使い)
の3種類。
僧侶以外はベルト枠を消費せずとも魅了100%が実現可能となっています。
【踊り子】
踊り子は2名が戦鬼スタイル、1名がララバイスタイルとなります。
使用する武器は短剣と扇(ただし扇は2名のみで大丈夫です)。
2名が開幕は右扇左短剣スタイルで花ふぶきを行いますので、扇スキルも180まで振っておいて180に花ふぶきをセットしておきましょう。
短剣は天河のジャンビーヤかエンシェントククリ、扇はなんでもいいですが厳密にいえばラヴィアンローズかひっさつのおうぎがベストだと思います。
防具については「風虎セット+魅了ベルト」か「黄竜セット+雷ベルト」のどちらかが良いでしょう。
どっちがベストなのかは正直よーわかりませんw
もちろん「魅了+雷」の輝石ベルトを持っている選ばれし者であれば風虎セットまっしぐらで間違いなしです。
その他アクセには通常攻撃や灼熱の邪視を耐えるために「大地の大竜玉」を装備。
料理にバトルステーキを食べて最大HP600↑を目安にしましょう。
なのでアンクはプレイヤーによってセトかアヌビスどちらか適切なものを装備する事となります。
胸には忠誠のチョーカーか金のロザリオのどちらかを装備しますが全員が慣れているメンバーでなければ金ロザが無難。
(HP600に不足するようならエンシェントククリ、きんのロザリオ、アヌビスのアンクでHPを盛って調整する)
とにかくこの戦略の場合踊り子が死にやすいので、死なないように装備をきっちりする事がとても大切です。
踊り子が死んだ場合、僧侶がザオラルに1ターン消費したり魔法戦士がバイキルトとフォースかけ直しをしなくてはならず相当グダります。
僧侶のターンは元々かなり厳しいため、ザオラルに1ターン使ったが故に他プレイヤーが死ぬというケースが多発します。
【どうぐ使い】
使用する武器は弓、ブーメラン、ヤリ。
ですが3種類の武器が必須というわけではなく、2名共必須になるのはブーメランのみで、なるべくあったほうがいいのは弓。
好みで使う武器を選んでよいと思います。
どうぐ使いは装備、スキル振り、宝珠すべての面で参加ハードルが非常に高いので少しぐらい何か足りなくても暖かくパーティに迎え入れてあげる精神が重要です。
どうぐ使いに負担を強いてばっかりいるとこの世界からどうぐ使いいなくなっちゃうからね!!!
弓はスライムショット、ヤリはなんでもいいですがベストはタワーランス、ブーメランはビーナスエッジ。
防具はクイックセットがベストですがセット効果にこだわるよりも毒耐性を優先しましょう。
その他アクセはパワーチャームか大地の大竜玉をお好みで。
料理はバトルステーキ。
【戦士】
使用する武器は両手剣のみ。
フューリーブレード。
防具は大戦鬼セット。
体下は皮のズボンでも全く問題ありません。
その他アクセはパワーチャームか大地の大竜玉をお好みで。
料理はバトルステーキかスマッシュポテト。
【魔法戦士】
使用する武器は弓のみ。
スライムショット。
防具はどうぐ使い同様クイックセットがベストですが毒耐性を最優先しましょう。
その他アクセはパワーチャームか大地の大竜玉をお好みで。
料理はバトルステーキ。
【僧侶】
使用する武器はヤリ。
棍を活用するのもアリ。
ただしあまり慣れていなかったり装備や宝珠がしっかりしていないメンバーの場合開幕はスティックの方が良いでしょう。
防具は精霊王セットか信託セットがベストですがこれまた毒耐性を最優先しましょう。
その他アクセは大地の大竜玉。
料理はバトルステーキ。
■あると良い宝珠
特に重要なものは赤色にしています。
【全員共通】
不屈の闘志
武神の豪腕
神業の手
会心練磨
先見の眼
鉄壁の攻撃呪文耐性
鉄壁の闇耐性
鉄壁の炎耐性(踊り子のみ必須クラス)
鉄壁の毒耐性
鉄壁の魅了耐性
始まりのチャージタイム短縮
始まりのヘナトス
始まりのルカニ
始まりのぶきみなひかり
始まりの聖女の守り
復讐の聖女の守り
打たれ名人
気まぐれな追撃
共鳴のテンションアップ
おたけびの極意
【踊り子】
荒神の舞の閃き
つるぎの舞の極意(戦鬼振り2名のみ)
戦鬼の乱れ舞の瞬き(戦鬼振り2名のみ)
回復のララバイの瞬き(ララバイ振り1名のみ)
ヴァイパーファングの技巧
タナトスハントの極意
ナイトメアファングの極意
オネロスハントの極意
カオスエッジの極意
花ふぶきの技巧(開幕扇役の2名のみ)
【どうぐ使い】
バイキルト系呪文の瞬き(クイックセットの場合は残り速度+25%で1秒詠唱可能)
ピオラ系呪文の瞬き(クイックセットの場合は残り速度+25%で1秒詠唱可能)
強化ガジェット零式の閃き
磁界シールドの瞬き
デュアルブレイカーの極意
レボルスライサーの極意
ジゴスパークの極意
さみだれ突きの極意
武神の護法の極意
武神の護法の技巧
(バーニングバードの極意)
(フローズンバードの極意)
(ダークネスショットの極意)
(シャイニングボウの極意)
【戦士】
新やいばくだきの極意
新やいばくだきの技巧
チャージタックルの極意(タイミングによってはFBテンション100で使う事になるため今回重要度が高い。4000ダメージを越えるケースも。)
渾身斬りの極意
ぶんまわしの極意
全身全霊斬りの極意
ビッグバンの極意
プラズマブレードの極意
【魔法戦士】
バイキルト系呪文の瞬き(クイックセットの場合は残り速度+25%で1秒詠唱可能)
ピオラ系呪文の瞬き(クイックセットの場合は残り速度+25%で1秒詠唱可能)
マダンテの極意
フォースブレイクの技巧(つけなくてもほぼ入る)
ロストスナイプの極意
ダークネスショットの極意
シャイニングボウの極意
さみだれうちの極意
【僧侶】
いつくしむ心
ベホマラーの瞬き
ザオラルの瞬き
ジゴスパークの極意
さみだれ突きの極意
武神の護法の極意
武神の護法の技巧
足ばらいの極意
氷結らんげきの極意
断空なぎはらいの極意
■敵の行動パターンおさらい
マデサゴーラは獄の種類、残りHPと怒っているかどうかでかなり細かく行動パターンが枝分かれするようになっています。
今回は1獄マデサゴーラの全行動を羅列しつつ、特に注意すべき行動について詳しく解説。
【マデサゴーラ】
不浄の領域・・・開幕確定行動。敵味方問わず全キャラクターの状態異常成功率アップ。
通常攻撃・・・マデサは攻撃力1400なので守備力の低い踊り子が素で食らうと580~600ぐらいのダメージを受ける。磁界シールドが切れてしまっている状態でもこれを耐えられるようにしておくと安定する。
メラガイアー・・・炎属性単体呪文。HP50%以上限定行動。踊り子は磁界上で食らうように心がける。
マヒャデドス・・・氷属性範囲呪文。HP50%以上限定行動。大した事ないダメージなので離れる必要なし。
ジゴデイン・・・雷属性範囲呪文。HP75%以上かつ怒っている時限定行動。滅多にみることはない。
神速メラガイアー・・・炎属性単体呪文を対象ランダムで3連撃。HP75%以下限定行動でHP25%以下の場合は必ず暴走する。
連続ドルマドン・・・闇属性単体呪文を対象ランダムで3連撃。HP75%以下限定行動でHP25%以下の場合は必ず暴走する。
マダンテ・・・広範囲光属性致死級ダメージ。HP75%以上かつ怒っていない時限定行動。絵画に攻撃している際はこれに注意。詠唱が始まったらすぐに逃げれば食らわない。
冥府の地鳴り・・・残りHPの80%ダメージ+鈍足+全属性耐性低下。HP75%以下で怒っている時限定行動。ジャンプで避けるのみ。これを食らっても死ぬ事はないのでもう少しで倒せそうなら無視して攻撃ぶっぱで良し。
怨嗟のはどう・・・400前後の前方扇状範囲ダメージ+全属性耐性低下+マヒ+毒。HP50%以上の場合は怒り・非怒り問わず行ってくる。HP50%~25%の間のみ行わなくなる。HP25%以下になると怒り時限定で行ってくる。こいつが相当厄介な特技。対策に弓聖と村ズバリムーバーを用いる。どうぐ使いはこの行動がきたら即リムーバーを心掛けるのが重要。全属性耐性低下状態を長引かせると別の属性攻撃で全員一網打尽にされかねない。
念じボール・・・闇属性物理対象ランダム6連撃+呪い。常にしてくる可能性がある行動だが磁界シールド上で固まっていれば怖くない。
邪念じボール・・・闇属性物理対象ランダム6連撃+呪い+マデサHP回復。HP25%以下限定行動なので滅多にみる事はない。
不浄の魔力・・・設置型罠を3つ。設置から5秒後に上にいるプレイヤーに500程度のダメージ+攻撃力、守備力、呪文耐性低下+ボミエ2段階。2枚重なっているケースがあるため危険。ガジェ災禍ぶっぱタイムでもない限りは避ける。
いてつくはどう・・・怒っているとしてこない。
魔力回復・・・マダンテ後の確定行動。MP全回復。
ギラグレイド・・・炎属性呪文直線上ダメージ。HP50%~25%の状態でしかしてこないしダメージもさほどじゃない空気みたいな呪文。無視でいい。
闇の流星・・・700前後のダメージ+感電。HP75%以下限定行動。タゲは必ず離れる。
————–
最も厄介なのは絵画撃破前の怒り通常攻撃です。
踊り子は磁界上でもワンパンされてしまうリスクがあるのできっちりタゲ下がりをしましょう。
その際、戦士がロストアタックで対応します。
呪文はマダンテ以外は全てマジックバリアと磁界シールドで対策可能。
連続ドルマドンや神速メラガイアーが1人に集中しない限りは余裕です。
マダンテは実はHP75%以上かつ怒っていない時しか使ってきません。
詠唱直後に全員でマデサゴーラから離れましょう。
【ワイルドフォビズム】
通常攻撃・・・全属性耐性低下と+攻撃力低下+守備力低下も付与。
バイキルト・・・これをされるとかなりきつい。戦士のたいあたりで止めるかやいばくだきで対応する。
ゴシック式ナイフ・・・対象ランダム8連撃+ヘナトス。全員磁界シールドの上で固まって攻撃を散らす事でほぼ耐えられる。
灼熱の邪視・・・ターゲットとその周囲に炎属性ダメージ。HP50%以下限定行動。素だと600程度のダメージを受けるので踊り子は宝珠「鉄壁の炎耐性」をつけて耐えられるように対策する。
印象派のひとみ・・・前方範囲扇状に魅了。魅了100%にすることで対策。どうしても無理な人にはツッコミで対応。
仲間呼び・・・HP50%以下かつ怒っていない時の限定行動。各種CTを活用して一気に倒すので仲間呼びが発動する事はまずない。ただし序盤で誰かが死ぬなどしてグダった場合、先走ってCTを使うなどしていると削りスピードが遅くなって仲間を呼ばれてしまうので全員存命状態でCTを合わせる事を心掛ける必要あり。
————–
バイキルトがかかった状態でゴシック式ナイフをされたり踊り子に通常攻撃をされると危険。
怒られたプレイヤーは必ずタゲ下がりをする。
FB前の怒りは戦士のロストアタックで対応しましょう。
2体共通で属性耐性低下をしてくる行動が多く存在します。
これについては弓聖の守り星とプラズマリムーバーで対策していきます。
■戦闘の流れ
大まかな戦闘の流れを明記していきます。
なお撃破順序は絵画→マデサゴーラとなります。
【開幕~25秒頃】
踊り子・・・扇役はマデサ絵画に幻惑が入るまで花ふぶき。短剣役は絵画にヴァイパーファングからのタナトスハント。
どうぐ使い・・・開幕弓。磁界シールド、マジックバリア2段階、バイキルト配り、ピオリム2段階。味方が耐性ダウンされてしまったらプラズマリムーバー。
戦士・・・マデサに真やいば。ターンを溜めつつたいあたり、やいばくだき、渾身斬り、ぶんまわし、ロストアタックを状況に応じて選択。
魔法戦士・・・弓聖の守り星、ストームフォースとバイキルト配り。
僧侶・・・祈って回復。基本的にベホマラーぶっぱ。
———–
戦闘が始まったらどうぐ使いはやや前に進んでから磁界シールドを行う。
以後基本的に全員この陣の上に固まり続ける。
ただし怒られたプレイヤーが下がる、マダンテで全員下がるなどの例外はある。
扇役の踊り子は幻惑が入らない場合でも3回花ふぶきをしたら短剣に持ち替えて攻撃参加する。
CT短縮をひいた場合は最速ビーナスステップを使っても良い。
魔法戦士とどうぐ使いは予めバフを誰が何を担当するかを予め打ち合わせておくと被りがなくて良い。
また耐性完備していないメンバーが多い場合はどうぐ使いが弓聖の守り星を更新してあげると安定する。
災禍をチャージしたプレイヤーがいれば戦闘開始から20秒経過していればさっさと使ってしまって良い。
【25秒頃~フォースブレイク】
踊り子・・・戦鬼の乱れ舞い、回復のララバイ、タナトスハント(FB前に足止め目的でカオスエッジを使っても良い)。必殺はモーションが長いのでやや早めに使う事を心掛ける。必殺でテンションが上がったらタナトスハントはしないでFBチャジタ待機。
どうぐ使い・・・磁界シールドを維持しつつ引き続きバフ撒き。バフ完了後にブーメランに持ち替えてデュアルブレイカー。
戦士・・・引き続き敵の怒りやバイキルトに注意しつつ、FB直後に絵画にチャージタックル。
魔法戦士・・・引き続きバフ撒きをし、デュアルブレイカー完了を確認したら直ちにフォースブレイク。
僧侶・・・回復、ジゴスパーク。
———–
デュアルブレイカー(ジゴスパーク、カオスエッジ、災禍、荒神)
↓
フォースブレイク、レボルスライサー
↓
チャージタックル
↓
一斉攻撃
という流れを意識する。
デュアルブレイカーはチャージが溜まったら最速で使って良い。
短縮時は25秒で使う事ができる(どうぐ使い2人のうちどちらかは大体短縮をひける)。
僧侶のジゴスパークはデュアルブレイカー直後に使う。
その後のフォースブレイクはきちんとチャットで宣言をしてから行う。
その際、踊り子が必殺チャージしていれば合わせる事になるが、荒神はモーションが長いのでやや早めに使う事。
他の踊り子達は一瞬攻撃の手を休めてテンションをオネロスハントに利用する事を心掛ける。
【フォースブレイク~絵画撃破まで】
踊り子・・・オネロスハント。あとは状況に応じてナイトメアファング、つるぎの舞い、タナトスハント。
どうぐ使い・・・磁界シールドを維持。最速レボルスライサー。フローズンバード、バーニングバード。1名はヤリ持ち替えでジゴスパーク、もう1名は絵画撃破直前を見計らってマデサゴーラにレボルスライサー。
戦士・・・状況に応じて全身全霊斬り、ビッグバン、プラズマブレード。
魔法戦士・・・状況に応じてダークネスショット、ロストスナイプ、シャイニングボウ、マダンテ。
僧侶・・・さみだれ突き、回復。
———–
踊り子は状況に応じて最もダメージの高い特技を使うのが基本。
オネロスハントは何よりも優先して使う、テンション50以上ならナイトメアファング、それ以外はタナトスハント連発という感じ。
つるぎの舞いはスムーズに絵画にダメージが与えられている状況であればマデサゴーラに使うために温存。
フォースブレイク後、2ターンから3ターン程度で絵画を撃破できる。
【絵画撃破~マデサ撃破】
踊り子・・・ヴァイパーファングからのタナトスハント、つるぎの舞い。カオスエッジを使っても良い。マデサが赤色になる前に必殺チャージすれば荒神。
どうぐ使い・・・磁界シールドを維持しつつ適当に攻撃。耐性ダウンが入っていなければグランドクロスも有効。
戦士・・・渾身斬り、真やいばくだき。
魔法戦士・・・適当に攻撃。
僧侶・・・適当に攻撃、回復。
———–
絵画を撃破したらマデサゴーラの耐性ダウン状態を確認し、ダークネスショットやジゴスパークなどで耐性ダウンをさせつつ攻撃をしていく。
FB前から僧侶のジゴスパークを起点として常時マデサゴーラは雷耐性ダウンか光耐性ダウン状態を維持させるように心がける。
(各種属性耐性ダウンの効果時間はどれも30秒です)
カオスエッジが入っていればどうぐ使いは磁界シールドを維持しなくても良い。
討伐タイムが1分40秒を上回りそうなグダグダパターンの場合はマデサゴーラに攻撃中に戦鬼の乱れ舞いを更新しましょう。
久々に周回して思ったのは、今回装備がかなり重要になっているなあという点。
特にタイムを大きく左右する要素としては
・毒と魅了の耐性有無(全員完全耐性だとめっちゃ楽)
・踊り子のHP(600以下の人がいるとかなりきつい)
・魔法戦士とどうぐ使いのクイックセット有無(FBまでの流れが早くなるので結果安定にも繋がる)
あたりでしょうか。
もちろんどれも1分台で周回するための必須要件というわけではないので、ガチガチにしなくとも1分30秒程度の平均タイムは出せます。
ただ平均1分20秒未満を目指すのであれば上記3要件はかなりでかいなあという感じです。
■職業180スキルで戦略は変わるか?
僕の観点だと職業180スキルがきたとしても多分この構成で変わらないんじゃないかなあと思ってます。
細かい動きが魔法戦士の「クロックチャージ」によって変わるかもなあぐらい。
可能性は低いですがもしもあるとしたら
・武闘家の行雲流水で多段ヒット特技全てでテンションが乗る
という場合ぐらいかなあ、と。
もしこれがくればアタッカーの席を奪える可能性が2割ぐらいはあるんじゃないでしょうか。
(それでもやっぱ災禍・荒神・オネロス擁する踊り子は強い・・・)
【余談】
やってたら楽しくなってきたので毒錬金のクイックセットを購入しました。
これ最高!
弓装備した状態でバイキルトが1秒詠唱できる快感ったらないね!
やっぱこのゲーム何かのボスコンテンツで役立つための装備を買う時とそれを実際に試してる時が1番楽しいわ!
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
関連記事
|
|
マスターはやはり凄いですね(^^)
ちょうど覇王軍なので平均討伐タイムなどをupして頂けたらと願ってます。
四諸侯強の周回構成予想お願いします!
HPが高くなると思うのでマダンテが通用しなくなるかもしれませんが、覚醒のアリアでついでにギラグレイドも強くなるので足りるかもしれませんね
アリアとギラグレイド両立できないんだった…
でもdqxtvだと覚醒状態でギラグレイドうってたからまだわかんないですよ!
失礼を承知で伺いますけど、こちらで紹介されてる邪神周回のチャートって、とある周回勢のパクリですよね?
今回のこの記事もそのグループが上げた動画と構成もチャートも全く同じように見えます。そのグループの方達に了解得てますか?毎回動画を上げるたびにパクられて記事にされたら気分悪くなると思いますよ。
動画は見てないですが、この手の記事は自分でゲーム内で色々と試したうえで書いてますよー。
構成やチャートについては単純に昔2獄でやってたやつのパラを戦士に変えただけだしなあ・・。
昔の記事見てもらえればわかると思うけど半分は昔のやつからのコピペですよ。
オジーオズボーンってベイビーメタルのパクリですよね?と言ってるくらい滑稽。
装備のハードルを見る限り、黄竜装備した踊り子が一番楽そう。
体上にブレスや即死を持ってる人は多そうだけど、
呪いはあまりもってなさそうだから作っちゃおうかな(ステマ)
そうですね、踊り子は1番参加ハードル低いと思います。
皆の出せる職業を見ていても踊り子は圧倒的に多い。
あと戦士も大戦鬼セット効果ありでも体下フリーでいけるからハードル低いかな。
サブのベルトを整理してたら魅了8%・毒8%・雷特技10%・各弱体系耐性8%という輝石ベルトが
出てきました。
すげえ・・・。
完璧だよそれ・・。
マスター!
怨嗟のはどうの説明のとこ「村ズバリムーバー」になってます!
おもろいからそのままにしとこ。
Masterがめっちゃ楽しそう!
テンション上がってますね!!!
四諸候強も忘れないでね!
(寝ぼけて指輪捨てたらしい……作り直す(T-T))
四諸侯も無論やります。
毒錬金売れなかったので大幅値下げしたら売れました
何故か後悔してます
周回してどんな戦神のベルトを御所望ですか?
あらまー。
黄龍って体下フリーだから頭毒を買う必要性ってない気がするけど、なぜかこういう時って売れるんですよね。
ベルトはとりあえず攻撃力10~14と13%の複合ベルトを量産できたら最高ですね!
魅了&毒10ベルトを倉庫から出すときが来たようです(*´-`)
そいつは神ベルトと言ってもいいレベルのやつですな!
ゴミ8人でも3分位で脳死周回出来るやつください
オートマと変わらんとか言わないの!
なんも考えないで3分だったら結構パターンありそう。
(仲間呼ばれても3分以内で倒せるし)
戦士2、占い師5、僧侶1とかでいいんじゃないでしょうか。