職人講座 錬金術師で億万長者を目指す1
こんにちは、アストルティア経済学者であり、業界の父と呼ばれているマッド・スミスです。
本日よりアストルティア経済に関する実践的なノウハウ・テクニックをこの場で論じていきたいと思います。
第1回目の今回は、錬金術による億万長者への道の基礎的な事項を述べさせてもらいます。
なお本シリーズは超初心者向けという大前提に基づき執筆していきますので、職人を普段から行って稼いでいる人にとっては何の参考にもなりません。あしからずご了承ください。
■錬金術の基礎
錬金術にはツボとランプがある。
この2種類の錬金術は似て非なるものである。
それぞれの特徴を代表的なものだけピックアップすると下記のようになる。
ツボ・・・大量に回す事によって稼ぐタイプ。時期によっては全く稼げなくなるがその逆も然りで爆発的に稼げる相場になる状況もある。商材の数が少ない。商材選別がしやすい。
ランプ・・・少量回すだけでもそこそこ稼げるタイプ。いつ何時も稼げる商材が存在している。商材の数が大きい。爆発的に稼げるケースはあまりない。商材選別が難しい。ランプのぼったくりを許すなという格言が生まれるほど世間から疎まれている。
どちらが初心者向けなのかというと一口でこっちだというのを言えない感じとなっている。
原資でいうとランプのほうが低くても良いのだが、商材選びはツボの方が簡単である。
ツボの場合は一時期だけものすごく稼げる時期があり、経済停滞期に入ると全く稼げない相場に陥ってしまうケースが多々あるというのも見逃せない点である。
もちろん両方やるのがベストではあるが、どちらかしか選べないという人は慎重に選ぶようにしよう。
■錬金術師として一流を目指す
一口に職人といっても様々な商材が存在している。
レベル21前後の装備に対して初級錬金をつけ続けるいわゆる結晶商材職人というのもいれば、レベル80装備に上級錬金ばかりしている職人もいる。
せっかく職人をやるのであれば後者を目指すべきである。
前者の場合は自給換算でせいぜい10万~15万Gが限界であるが後者はバブル期であれば200万~500万程度を稼ぎ出す事が可能である。
やるからにはゴールを高く見据えるべきである。
低賃金では経済は発展しない。高賃金にこそ未来がある(ちょっとスミスっぽいこと言ってみたかった)
ちなみに80装備に錬金をして稼ぐ職人は、全く職人をしていない人からすると物凄くゲームが得意だったり、頭がいい人たちを思い浮かべるかもしれないが、それは間違いだ。
中学生の脳みそでも余裕で今のアストルティアでは80装備を商材として億万長者になる事ができる。
肝心なのは「チャレンジする精神」と「情報」と「ちょっぴり頭を使う事」だけだ。
簡単でしょう?
■一流になるための下準備
当たり前だがいきなり一流になる事はできない。
いくつもの下準備が必要となる。
錬金術師として一流になるための条件はいくつかあるが代表的なのは3つだ。
1.レベル
2.原資
3.商材選びの眼
最低限、この3つを君が持っていなければ一流錬金術師として稼ぎ続ける事はできないだろう。
本記事では今後「3.商材選びの眼」を中心に論じていくつもりではあるが、あくまでもこれを読んでいる君たちは超初心者。
商材選びどうこうの前にレベルが1の人も多いだろう。
そこでまずはレベル上げである。
■錬金術師のレベル上げ
レベル上げはアストルティア経済の状況によって刻一刻と最適な選択が変化していくだろう。
そのためここで述べたレベル上げ手法が1ヵ月後には形骸化しているかもしれない。
そこは予めご了承いただきたい。
基本的にはまずは君たちはレベル30を目指してもらう事となる。
錬金術師はレベルが上がる度に集中力が増加し、また一定のレベルに上がった際に特技を取得できる。
レベル30になった際に成功率3%アップを覚える事ができるのだが、これの恩恵はすさまじく大きい。
たった3%と思うかもしれないが、錬金術師にとっての3%はランドン山脈よりも高く重要なものなのである。
下記が錬金術師が覚えられる特技の一覧である。
レベルアップによって会得できる特技一覧(ツボ、ランプ共通)
レベル1 成功確率アップ
レベル2 大成功確率プラス
レベル4 結果予知
レベル6 パルプンテプラス
レベル10 成功率1%アップ
レベル15 超・結果予知
レベル20 成功率2%アップ
レベル25 大成功シャッフル
レベル30 成功率3%アップ
レベル33 パルプンチェンジ
レベル38 成功シュート
レベル45 必殺率小アップ
レベル47 超大成功率アップ
レベル30以降ももちろん重要な特技が目白押しではあるが、まずはレベル30を目指そう。
その際のレベル上げの方法としてはレベル21や28で装備可能になる武器や盾の☆2or☆3に初級錬金をつけるのが良い。
これで黒字でレベル上げを行う事ができる。
☆3を商材に選ぶ際は錬金後の相場がどれぐらいなのかのチェックを念のためして、ちゃんと黒字になるかどうかを確認しよう。(この段階でそういう訓練をしておくと後々役立つので、☆2ばっかりやらずに☆3にもトライすると良い)
しかしレベル30まで上げるのにはかなりの時間を要する事となるので、レベル上げの際は「錬金用の装備」、「職人道具」、「素材」を予め大量に手元においておき、元気玉と食事を使用して一気にツボ・ランプを回すと効率が良い。
なおその際につける錬金効果は素材代が安いものを選択すれば良い。
この理由は、買う側は錬金効果は気にせずに取れる結晶の個数だけを見ているケースが多いからである。
そうしてレベル30に上がった頃にはある程度まとまったゴールドが君の手元にたまっているはずだ。
レベル30に上がったらいよいよ次のステップへと駒を進める。
続く。
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
関連記事
|
|
続きはよ
質問です。
私は裁縫伝説とランプ(伝説キャラを消したため最近別キャラでレベル上げ中やっと31)がありますが、結晶金策を楽しもうと3キャラ分の装備を用意して温泉で遊んでいますが、せっかく自作できるので装備を自作してみました。
きじゅつしの★3は簡単に出来ますが、それに初級錬金をして結晶で稼ぐのと中級錬金して成功品はバザー売り、失敗品のみ結晶用にするのとどっちが効率が良いのか考えてみました。
現状の結晶価格と結晶作成の効率が極端に良いため、裁縫をして初級錬金をしている時間を考えると、バザーで買って一部位あたり1万から2万稼げるはやて装備とパピヨンあたりで結晶に専念している方が現状では大幅に儲けが出るように思われます。おそらく職人さんがレベル上げ目的なのでバザー出品価格を下げすぎているのも一因かと思われます。
やはりレベル上げは別として金策として考えると高級商材に上級錬金で勝負するか、バザー買いで結晶に専念するかの二択が正解なんでしょうか?
どう思われますか?
3キャラ同時に動かして結晶金策できる環境なのであれば、今の相場だと自作せずにバザーで買って結晶金策だけするほうが時間効率いいんじゃないでしょうか?
(自分はそういうのやらないんで相場には疎いんですが)
この記事のおかげで1000万稼げました!
億の金を手に入れるのにどれだけの時間を無駄にした?
そういう発想は無いですよ。
ゲームは娯楽としてプレイしてるので。
ツボが資金さえあれば手間と儲けのコスパはいいですね。
ランプは商材調べてチマチマ回すくらいなら裁縫してた方が儲かるし、
ツボと裁縫の二刀流で武器追加時はツボ、防具追加時は裁縫で稼げる時に一気に稼ぐのが自分流。
それが一番いいと思います僕も。
総資産1000万未満のゴミ虫でも運次第で億の金を手に入れられる可能性があるのがツボランプの良いところですね
確かにギャンブル性というか、一攫千金の夢は見れますね。
でもその実態は最も緻密で頭を使う職人というこのギャップ。
あああああ
申し訳ございません!
話のあいそうなブロガーさんで安心しましたw
初めて書き込みます。
ランプで3億以上稼いでいます。
ビジネスさんの考察は概ね、その通りなのですが、1つ抜けております。
はっきり言ってやって下さい。
人のブログを見て億稼ごうという時点ですでに
脳なしの出遅れなんだよ、バーカと。
これからもブログ楽しみにしてます
この記事の最終着地点はそこなんですが、コメントで書かれてしまったw
錬金初心者にとって とても有り難い記事です。
ただ、「肝心な部分はぼかさないで」ほしいです。
ぼかしているブログはたくさんありますので、気持よくズバッとビジネスさんらしい記事に期待しています。
肝心な部分ってなんだろう?
バージョンアップ前には
前には書き終わります!
最近のドラクエTV見てると運営も職人人口増やしたがってるように見えます。
どうもミニゲームが楽しいと思えなくて手をつけてませんが、お金増える感覚味わったら世界が変わるんでしょうか。
人によってはミニゲームはつまらなくても、お金が増える感覚を楽しいと感じる人もいるようですね。
僕はどちらもあまり楽しくないです(前は楽しかったけど飽きた)
例外でパルプンテぶっぱの錬金は楽しいんだけど、そういう極端なプレイじゃないと楽しめません。
でも最初は楽しいから1回やってみたらいいと思いますよ。
私も錬金で稼いでます
ライバルが増えるとめんどいのでほどほどにしてください
信じてます(笑
大丈夫です。ライバルは増えません。
今稼げてないやつは、できない言い訳を探すやつらばっかりなのです。
そらまあリアル無職のビジネスちゃんが億万長者なんだから
頭悪い中学生でもなれるけど、残念ながら普通はそんなにゲームやってらんないんだよね〜
確かに時間という最も得がたいものを手に入れるというハードルを越えるのは大変かもしれませんね。
錬金はいかに他人を出し抜くかの世界なので
商材選びについてはあまり詳しく書かれてしまうとちょっと怖いですねー。
こういうのを選べ
よりは
こういうのを選ぶとだめよ
程度にしておいてくれると良いなぁ
この記事でも肝心な部分はぼかしてるから
大丈夫なのかな?
ズバリ商材名を書けばその商材は一時的に稼げなくなるでしょうが、結局いたちのおいかけっこみたいなもんで、根本的な商材選びの眼を養わない限り、継続的には稼げませんからね。
ブログで何書こうがランプやツボに関してはほとんど影響ないと思ってます。
こんなのどうでもいいからマット君の続き書いて
あれはめんどくさいです
中級者向けもリクエストしたいです。あと、3.0に向けての買い占め予想とかw
中級者向けは最後の方がそんな感じになる予定。
買占めは色々と考えたいですね。
こういう記事待ってました!
しっかり勉強させていただきます(*^p^*)
ミソ食ってる場合じゃねえ!
こういう記事を待ってました。
前、80装備に錬金したら文字通り爆死したので、参考にさせてもらいます。
商材選びの基本的な考えについては書きます。
タメになるお話ありがとうございます
著書名は「国腐論」ですか?
それだと経済BL本っぽくなりますね。
おもしろそうや。
こんにちは。
一応職人になったものの何をしていいか全くわからなかったので、こういう記事は本当にありがたいですー。
何はともあれ職人レベル上げることですよね…。恥ずかしながら武器や盾に全く目がいっていなかったので、すごく勉強になりました。
更新楽しみにしております。
武器、盾は回転が鬼のように早いからレベル上げに最適です。
30までいくのに21装備に初級連打でしたね
失敗も成功も取れる結晶数が変わらないので100%黒字かつ8個並べても速攻で全部売れる
なので料理と元気玉は30以降の必要経験値が増えるところから使ってました
自分がレベル上げした頃は料理なんてなかったし、玉も貴重品だったし、そもそも結晶が無かったから、今はほんと楽だと思います。
金がない内はレアドロ狙いじゃけん
そうですね良いと思います。
自給じゃなくて時給ではないんですかね???
ご指摘ありがとうございます!
おお、こういう記事ありがたいです。
自分はいちいち計算するのがめんどいという理由で、ついこないだ裁縫からランプになったばかりなのでこのシリーズには期待大です。
裁縫はもはや他の追従を許さない完全なる勝ち組職人になってますが、ランプも稼ぎやすい職人には変わりないですね。