【ライト向け】職人の特徴について
こんにちは。
当ブログでいただいたコメントを読んでいて、そもそも職人どれがいいのかみたいな部分について知りたい人が多い気がしたので今日はそれぞれの職人の特徴について書こうと思います。
職人やった事ない、ほとんどやってない人の参考になれば嬉しいです。
質問等もコメント欄でお気軽にどうぞ。
追記:本記事は基本的に50~80レベルの装備、奇跡道具、虹、高級料理などを作る職人に関しての内容となっており、結晶装備等を作る職人については一切勘案していません。
結晶装備職人は限界まで突き詰めても時給15万~20万Gのボーダーを越えるのは不可能だと思いますので、そんな事するぐらいなら素直に討伐や試練でもやってましょう。
■身も蓋もないお話
いきなりですが、どの職人がオススメとかそんなのないんです実際。
全部やればいい。
身も蓋もないけど、全職人45にしといてミニゲームにも慣れておけばあらゆる状況に対応できるわけなんですよ。
今回の140スキルバブルは木工、武器、ツボが特においしかったわけです。
その時々によって儲かりやすい職人はトレンドがありますから全部やれるようにしとけばバブルを逃さずいつも大儲けできるんです。
しかし今回は下記のような人たちに向けて記事を書きます。
・そもそも職人ほとんどやった事ない
・ログイン時間は週に10時間~20時間ぐらい(10時間未満の人は職人しなくていいと思う)
■各職人の特徴 ~ミニゲーム~
まず職人のミニゲームは大別すると3種類に分かれます。
基準値確定系(裁縫、木工)
基準値ランダム系(武器、防具、道具、調理)
錬金系(ツボ、ランプ)
ここで一つポイントがあります。
ミニゲーム自体で平均的成績を収められるようなノウハウを得るための知識と経験を得るには、上にいけばいくほど大変です。
また、実際のミニゲーム中の手間も上にいけばいくほどかかります。
裁縫・木工はずっと画面を見ていなければなりませんし、出た数値をメモっていかなければなりません(更に木工に関しては録画してないと結構きついものもあったりします)
武器・防具・道具はミニゲームの内容自体は全く同じで、基準値がランダムな分、結構いい加減なプレイでも他プレイヤーとの差がつき辛いという特徴があります。
調理に関しては鍛冶と比較すると手順が複雑なため、鍛冶よりもプレイヤー毎に結果の差が出やすい傾向はあります。
最後にツボ・ランプに関しては基本的な確率論と集中効率について学んでしまえばいいだけですので最もプレイヤー間での差がつきにくい職人です(あくまでもミニゲームの結果という意味で、ですが)
■各職人の特徴 リターン期待値
1装備あたりのリターン期待値でいうとざっくり下記のような感じです。
(時期や装備によって変わりますが、あくまでも全体を俯瞰した時の平均的な僕のイメージです)
ランプ>ツボ、裁縫>木工>防具、調理>武器、道具
これだけ見ると武器や道具は駄目な職人に感じるかもしれませんがそんな事はありません。
前述の通りミニゲームの難易度もありますし、それ以外にも様々な要素が絡んでくるので総合的な判断をするべきでしょう。
■各職人の特徴 原価
ランプ・ツボ=自由自在(武器も防具もお好みのものを自分で選んで錬金するため)
武器=高い
木工=高い
防具=普通
裁縫=普通
道具=普通~安い
調理=安い
ランプとツボは自由自在ではあるものの、本気で稼ぐためには☆3を商材としなければならないので必然的に全職人で最も原価が高くなります。
上にいけばいくほど原資が多く必要になるのでその分参入障壁も高まっており、素人が入ってこない領域といえるかもしれません。
■各職人の特徴 回転
いくら利益率の良い商材を抱えている職人でも売れてくれなければ話になりません。
よって装備の回転率というのは非常に重要です。
道具=良い
ランプ・ツボ=良い~悪い(千差万別)
調理=良い~悪い(千差万別)
武器=普通~悪い(普通が多め)
木工=普通~悪い(普通が多め)
裁縫=普通~悪い(普通が多め)
防具=普通~悪い(悪いが多め)
道具は虹オーブを筆頭に非常に高回転です。
調理に関しては商材によってはっきり分かれますがきっちり利益が出て回転するものも存在します。
武器は皆がよく使う武器は売れるし、あんまり見た事無い武器は売れないというそのまんまな感じです。
木工も武器と同じ感じですね。
裁縫は妙な意図を感じざるを得ないぐらい防具に比べて回転が良い装備が毎回集まる傾向にあります。
防具はキングオブ回転悪い職人として名高いです。
まじで売れづらいのでバザー張り付きノイローゼにかかる人が後を立たないようです。
回転率は精神衛生上高いものを選んだほうが良いというのをここで宣言しておきます。
(売れない在庫を再出品する作業はドラクエ10の中でもっとも僕が嫌な作業ですw)
■各職人の特徴 連携
職人は連携を取る事によって更に効率的にゴールドを稼ぐ事ができます。
個人で複数職人をできるようにすれば、「ゆりかごから墓場まで」的に活動を行えます。
これはライトな方はやらなくて良いと思いますが最終的な理想的職人像として書いておきます。
上流(道具)→中流(武器、防具、木工、裁縫、調理)→下流(ランプ、ツボ)→最終消費者
上流行程は道具職人が一環して担っています。
これは、職人道具(ハンマー、針、刀など)や虹オーブ(80装備で必須素材)を道具職人が生産するという事です。
続いて中流行程には各種装備や料理を作れる職人が存在しています。
そして下流にランプとツボ職人が位置し、最終消費者にモノを販売するのは調理、ランプ、ツボ職人の3職となります。
この中で最も回転が悪いのは中流に位置する職人群であり、その回転を良くするための手段の一つとして自ら作った装備を自ら錬金して売るというテクニックがあります。
装備によって☆3だけ売れやすい、☆2だけ売れやすいなどの特徴があるため自己錬金を可能にしておく事によってバランスよく回転させる事が可能となります。
僕自身よくやるテクニックです。
■一応の結論
数値取るのめんどい、画面あんま見たくない・・・ツボ、ランプ
原資無い、相場とかよくわかんない・・・道具、調理
原資ある、相場とかよくわかんない・・・武器、防具
数値取って頑張ります!・・・裁縫
人と違う俺カッコいい・・・木工
ツボとランプは原資が最低ラインで1,500万Gほどはあった方が良いでしょう。
道具と調理はリアルに裸一貫で始められるぐらいリスクが低く回転も良いです。
ただしどちらも短期間で大きく儲ける事ができなく、コツコツ型というデメリットもあります。
武器は1,000万ぐらい、防具は700万ぐらいの原資があればとりあえず乗り込めます。
ただし防具に関しては回転が悪いのでイライラして気がおかしくなる可能性もあるので注意しましょう。
裁縫は回転がそこそこ良くてリターンも大きく、かなりおいしい職人ですので数値を取って頑張れる人は是非乗り込みましょう。
そして最後に木工です。
人といっしょは嫌だという自分大好きな人には最もオススメの職人です。
とにかく80装備を作っているトップ職人の数が明らかに少ないので、木工で稼いでいるというだけで好奇の目で見られるでしょう。
(バザー見てて思うけど80装備を定期的に作っている木工職人は多分100人いない)
でもね、昔と違って今はどの職人でもかなり稼げる。
1.4の頃の武器やツボなんて悲惨なもんだった。
武器はツメが強すぎて他の装備が死んでて全然回転しないし相場も悪い。
ツボは商材が少なすぎてみんな同じのまわして相場が極悪。
裁縫とランプだけが笑っていた。
そして防具はリターンはそこそこだったけど売れなくてイライラし続けた。
そんな時代もあった。
Ver2.1以降は好き好きで選んでもいいぐらい、職人全体が稼ぎやすい状況になっています。
■終わりに
皆さん職人をして稼いで良い装備を買いましょう。
そして気になるあの子に装備を貢ぎましょう。
チームのキッズに装備をめぐんであげましょう。
アストルティア経済を活性化させていきましょう。
ちなみに今僕はコロシアムにはまってしまってブログも職人も中途半端な状況になってしまっています。
このペースだとガチで200位以内でフィニッシュしそうなのですが、残り25日間ほどの必要なプレイ時間を計算すると、止めておかないと仕事に支障が出そうです。
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
関連記事
|
|
こんにちは
ま◎◎けさんのブログもそうですが色々ケチつける人が多いんですねー
ライトです!お金無いんです!文句ありますか?って言われても困っちゃいますよね・・・・
ライトである事が俺は普通だと言うアピールなんでしょうかね?
企業での採用基準でMMO経験者であればどれだけ稼ぐ能力があるか?で優秀な人かどうかを
選ぶというのは本当にあります。
時間が無いから稼げないのではなくて稼ぐ工夫をしてない人=商売の才能が無い人
という事をライトだよ!だからお金が無いんだよ!ってえばってる人は自覚したほうがいいと思うんですけどね。
一般的なプレイヤーの立場から言わせていただくと、
出てくるお金の額が桁違いすぎて、
実感がわかないのが正直な感想です。
ライト向けと表記しながらも、
1000万ないと、
ビジネスさんが言うところの、
職人はできませんと言うのは
皮肉な話ですね。
1000万持っている方は、
職人をされている方が多いでしょうし、
そういう方のニーズは・・・
儲かる商材の話でしょうね
そして、そのさらに上の、極めた職人たちにしてみれば
商材のばらしは面白くないはずです。
数でいうと
一般プレイヤー >> 儲かる商材教えてもらいたい職人 > 極めた職人
という数になるでしょうね?
果たして、ビジネスさんは、
どこの層をターゲットにこの記事を書かれているのでしょうか?
あと、
ビジネスさんの以前の記事を読むと
ところどころに
「女性の心をお金で買う」ような記述が出てきますが、
女性の心はお金では買えません。
もし、買えたとすれば・・・
それは、あなたに心を開いたのではなく
あなたのお金に心を開いただけです
そういう方は、金の切れ目は縁の切れ目と
申しますか、
お金が無くなったときにお別れを迎えます。
もしくは、もっとお金を持った人が現れたら
簡単にお別れになります。
ドラクエに関する素敵な感性を持ってらっしゃるのに、
対人間に対する感性、
ブログ読者への感性を
とことんなくされてしまっているのですかね?
非常に残念です。
道具って高級商材でもライン工的ですよね
だがそれが時に心地よかったりする・・・!
ところで「ピックアップ」のとこに挙がってくる記事は、どういう基準で挙がってきてるんですか?
道具の最大のメリットは回転の良さですからねー。
昔は虹が回転の良さに加えてリターンも大きくて最高だったなぁ・・
ピックアップは完全ランダムです。
リロードするとまた再抽選されてるはず。
私は裁縫職人をしています。
普段は職人活動を滅多にしませんがギルドで42装備の赤依頼が来た場合だけ
星2以下が出来るまで作って星3が出来たら結晶用にバザーへ流しています。
赤依頼1回当たり5~7万Gは稼げますので程良い小遣い稼ぎになりますね。
赤依頼はものによってはそういうやり方で稼げるので良いですね。
防具はそのテクニックやる価値がないような相場のケースが多いけどw
週に3回くらいのプレイでイン時間が週9時間(一日あたり日週課1時間、クエスト1時間、カード消化1時間って感じ)くらいですが、プレイの最初と最後に80☆2装備に錬金して、後は日週課等で週に40〜70万ほど稼ぐスタイルです。
一時期元手を貯めようと奇術羽衣無法あたりをひたすら縫ってたんですが、プレイ時間のほとんどが職人の時間になってしまいつまらなくなって辞めました。
ハイエンド商材の錬金に参入するのは大変ですが、気軽なプレイでも錬金は結構いいなって思います。
プレイ時間に占める職人等金策の時間比率って大事ですよね。
週9時間で色々してて70~90万ならかなり良いですね。
一つの理想的なプレイスタイルと効率の形だなー。
よーけんちゃまん
あれーライトさんじゃなさそうな人の質問責めに遭ってますね〜脱線脱線!
職人をカンストまで上げてから「これ向いてない?!」とならないように、
ハイエンド商材を扱う職人事情を書いてくれたのでしょう?(と、マッチポンプしてみる)
ハイエンド商材に耐え得る資金を蓄えるまでは、何らかの金策が要りますが、そこいらは、
バトルコンテンツなり、ライン工なり、職人ギルド依頼なり、よく聞く方法で、ご随意に!ですかね〜^ ^
(3回も書いちゃってごめんなさいね、返信不要です。)
廃人とライトをしっかり定義しないから
混乱するんですよ
ご自分が超廃人という自覚はありますか?
何を混乱してるんですか?
超廃人って初めて目にした言葉なんですがスーパーサイヤ人みたいな事?
横からですがおそらくどこからがライト、廃人なのかが定義してないから、ななしさんにとって次元の違いすぎる、つまり話に着いていけない、という意味での混乱ではないでしょうか。
一般人にとって数千万なんてかなりの金額ですからね。特に主は億持っている発言してますし(真偽は断定しかねますが)それで超廃人なんて言っちゃったのでしょう。
勝手な見解ですが、主のブログは廃になりきれない準廃~主レベルの廃基準であると思ってます。その基準に当てはまらない人は混乱しやすいのが特に金の話って事でしょう。
なるほど。
今回の記事のターゲットは記事中で
・そもそも職人ほとんどやった事ない
・ログイン時間は週に10時間~20時間ぐらい
という定義をしてますよ。
廃人ってのは、僕の認識だとゲームプレイと食う寝る以外をほぼしないようなプレイスタイルって感じなんですが、
そうするとそもそも職人と因果関係がないんで特に今回の記事で定義する必要もないような。
ちなみに全キャラの通算プレイ時間を教えて頂けますか?
職人成功回数と魔法の迷宮クリア回数も教えていただけると
参考になります。
何の参考にするんですか?w
あと、細かいことですが
身も蓋もない です。見ではありません。
単純な話、超廃人のビジネスさんがどのくらい
ドラクエをやり込んでいるのか
知りたいだけですよ。
ご指摘ありがとうございます!直しときました。
指摘もしていただいたことだし計算してきましたよ。
全キャラ合計にしようと思ったんですけどキッズタイムのアカウントは調べられなかったんでメインアカウントの5キャラだけです。
(でもメインアカウント以外はそんなにやってないんでこれに+5%程度だと思います)
魔法の迷宮はメインキャラ以外はほぼやってないんでメインの数字だけ。
プレイ時間 約6200時間
職人成功回数 約28000回
魔法の迷宮 3804回
おー、やっぱり凄いですね!
28000回もやるとさすがに飽きるでしょうね
一回5分で回しても14万分かな?2300時間くらいか
さすがにそのくらいやらないと億は
行かないんでしょうね
裁縫とか木工だと1個あたりの時間が2分~4分ぐらいかかると思いますが僕は基本的に鍛冶と錬金メインなんで2300時間も職人に割いてないですね。
メインキャラの職人していた時間(あくまで推測)+職人キャラの合計プレイ時間で1,500時間ぐらいです。
自分の感覚としてもドラクエ10で一番時間使ってるのって迷宮な感じしますし。
でもこういう計算してて改めて思ったけどリッキー体制になってからは恐ろしく稼ぎやすくなってます。
1.4や1.5の頃に職人頑張ってたのがアホらしい・・・
1500時間としても、毎日2時間は
ライン工以上のペースで職人やり続けなきゃですから
まず凡人には無理でしょうね。
まあ、バザーに出したり、素材をちょうたしたりで
実際はもっと時間がかかるでしょうし。
僕と同じ感じのとこまでいくなら時間はかなりかかるでしょうね。
でも普通に好きな職業のよい装備を一式揃えるぐらいのとこまでなら意外と時間かかんないんだよーみたいなのを知ってもらえたらいいかなって思ってます。
なかなかブログでそれを書くの難しい・・
ライト向けのネタとハイエンド商材を扱うためのネタが入り混じってて、ライトさん読んだら混乱しないかしら。
例えば「一応の結論」の後の1500万とかの資金額は、ハイエンド商材に参入するための額ですよね?
混乱しちゃった方がいらっしゃったら、是非是非コロシアムで頭が一杯のMasterを質問責めにして下さいね。
(たまには、そういうの見たい)
そうです。
ハイエンド限定。
記事内で結晶装備職人とかは全く勘案してません。
確かに誤解する人いそうなんで記事に追記しときました。
いずれハイエンド商材で稼ぐことを見越して、職人を選ぶ際の参考に!という感じですね。
そうです。
それ以外に職人をやるメリットはほぼない。
ミニゲーム楽しい!エンジョイ!とかならもう何も言えないけど。
木工で億稼いだアイシールドの作者は奇人ということがわかった
そういや今日初めてコロシアム行ったけど扇チート過ぎワロタあれはみんな乗り込むわw
あの人かなりガチ寄りなんですよね。
何度お世話になったかわかりませんw