ドンモグーラ踊、道、魔戦、僧構成を試してみました
ドンモグーラで偉い人が考え出した構成「踊、道、魔戦、僧」構成を試してきました。
結論からいうと面子が集まるなら最高の構成だと感じました。
討伐速度、安定性ともにこれまで試した構成の中でダントツ1番です。
■必要なスキル、装備、宝珠
本構成において必要になるスキル、装備、宝珠を最低限のもののみ、職業別に一覧化しました。
この構成を試してみたいという方は参考にしてみてください。
なお必要スキルについてはHPや攻撃等のパッシブスキルは省略しています。
【踊り子】
準備のハードルは低めです。
・スキル
短剣:150
うた:80
・宝珠
特に必須なものは無し。
「ぶきみなひかりの技巧」「ヴァイパーファングの技巧」「タナトスハントの極意」があるとより良い。
・装備
短剣2刀流にタナトス極意の組み合わせがベストですが、右短剣に左扇でも大きな問題は無し。
エンシェントククリ2本が最高DPSになると思います。
輝石のベルトは「光特技」または「獣系」のダメージアップ効果がついたものを装備。
【どうぐ使い】
最も準備のハードルが高い職業であり、かつこれまでのプレイヤー人口が非常に少なかった職業なので野良では供給が足りなくなる事間違いなし。今なら間違いなく人気者になれますw
・スキル
ブーメラン:140
ハンマー:120
ヤリ:150
・宝珠
「けもの突きの極意」が必須宝珠となります。
あとは「スタンショットの技巧」があればより安定性が増すでしょうが、今のところ僕自身スタンショットが入らなかったケースがないので無くてもほぼ問題ないと思います。
・装備
適当なブーメラン、適当なハンマー、大鳳の槍の3種類の武器を用意します。
ブーメランはデュアルブレイカーのためのみ、ハンマーはスタンショットのためのみの武器なので、最新の良い武器を用意する必要はありません。
槍はメイン火力となる武器なので最新の装備を用意すると良いです。
輝石のベルトは「光特技」または「獣系」のダメージアップ効果がついたものを装備。
【魔法戦士】
やはりマダンテとフォースブレイクは強かった!
・スキル
弓:150
フォース:150
※その他、マダンテ威力担保のためにMPパッシブは取っておきましょう。モグラエリートHP約2000をマダンテ1発でしとめられる程度にはダメージが出ると良いです。
・宝珠
「フォースブレイクの技巧」が必須となります。
あとはDPS向上のための「マダンテの極意」「シャイニングボウの極意」「ダークネスショットの極意」「さみだれうちの極意」があるとより良いですが、全てをつけなくとも結構な余裕がありますので無理しない程度につければ良いでしょう。
・装備
速度錬金の適当な両手杖、あやかしの魔弓を用意します。
輝石のベルトは「光呪文」または「光特技」または「獣系」のダメージアップ効果がついたものを装備。
【僧侶】
ついに闘う僧侶さん待望の、まじで攻撃する必要性のあるコンテンツと構成が実装されました。
・スキル
槍:150
しんこうしん:100
・宝珠
「けもの突きの極意」が必須宝珠となります。
・装備
速度錬金の適当なスティック、大鳳の槍を用意します。
輝石のベルトは「光特技」または「獣系」のダメージアップ効果がついたものを装備。
■戦闘の流れ
4職の動きを細かく書いていきます。
基本的にスムーズにいった場合はどうぐ使いのスタンショット以降はドンモグーラに一切行動させる事なく討伐完了までいけます。
(当然バンド仲間は呼ばれません)。
この構成の場合、魔法戦士が最も臨機応変に動く必要のある職業だと感じました。
僧侶はたまりにたまった攻撃欲求が開放され、気持ち良さそうでした。
■開幕(バフタイム)
踊り・・・覚醒アリア2回。
どうぐ・・・開幕ブーメラン。ピオリム2回。
魔戦・・・開幕両手杖。早詠みの杖。道具にバイキルト。ライトフォース。
僧・・・開幕スティック(タゲ判断と壁ができるptなら開幕槍も可)。回復しつつ余裕があれば聖女をしておくと万が一の際の安定度が増す。
開幕はタゲ下がりを意識すると僧侶が暇になります。
バフタイム中に痛恨で誰かが落ちると凄く面倒くさい事になるので気をつけましょう。
■序盤(攻撃転換)
踊り・・・ぶきみなひかり2段階入るまで。
どうぐ・・・ぶきみなひかり1回(DBチャージまで暇なので)。デュアルブレイカー。
魔戦・・・踊り子、僧侶、魔戦にバイキルト。
僧・・・回復、聖女。
デュアルブレイカーが入らなかった場合、フォースブレイクも入らなくなるケースが出てくると思います。
筆者はデュアルブレイカーが入らなかったケースがまだ無いのですが、もしフォースブレイクが入らなかった場合は最後のお喋りタイムまで僧侶がやや回復型になる事で対応できるんじゃないかなあと思います(適当)。
■中盤(攻撃タイム)
踊り・・・ヴァイパーファング、タナトスハント。
どうぐ・・・ハンマーに持ち替え。最初のお喋りが始まったらすぐにスタンショット。槍に持ち替え。けもの突き。さみだれ突き。
魔戦・・・フォースブレイク(どうぐ使いと僧侶が槍に持ち替えているのを確認してから打つ)。弓に持ち替え。さみだれうち(デュアルブレイカーが入った場合はFB前に弓に持ち替えてもOK)
僧・・・槍に持ち替え。けもの突き。さみだれ突き。
踊り子がptメンバーの状況を見つつ、ダメージを与えてお喋りタイムに突入させます。
この際、「僧侶が槍を持っている」、「どうぐ使いがハンマーを持っている」、「魔法戦士がバイキルトとライトフォースをかけ終わっている」という3点を確認してからお喋りタイムに突入させるのがポイントです。
状況によってはヴァイパーファングを連発したり、何も行動せずに少し間を置いたりして調整をする必要もあると思います。
スタンショット成功後はモグラはずっと喋っており、何もしてきませんので僧侶も攻撃参加が可能です。
お喋りタイムで最後まで喋らせないようにするのがポイント。
物理テンションバーンがかかってしまうとハイテンションになって毒が消えてしまってグダります。
また、魔法戦士が不測の事態に備えつつ、状況に応じて動きを臨機応変にするのもポイントです。
フォースブレイクが入らなかった場合は最後のお喋りタイムが始まる直前にダークネスショットを使うようにします。
フォースブレイクが入っている場合はさみだれうち。
手下が呼ばれた場合は魔法戦士のマダンテで一掃するため、マダンテはいきなり使わず、1~2ターン温存する。
■終盤(モグラ撃破)
踊り・・・タナトスハント。
どうぐ・・・けもの突き。さみだれ突き。
魔戦・・・マダンテ、ダークネスショット、シャイニングボウ、さみだれうちの中で使っていなくてダメージの大きいものから順に。(フォースブレイクの効果切れ直前にダークネスを使うのが理想。もしフォースブレイクが入らなかった場合は最後のお喋りタイム直前にダークネスショットを合わせる)
僧・・・けもの突き。さみだれ突き。
一気にごり押します。
喋ってる間にモグラは倒れます。
というわけで動きが若干複雑なのを除けば、討伐速度・安定性ともにピカイチです。
1分半程度で終わりますし、ほとんど運に左右されずに討伐できるというのもポイントが高いです。
運悪くスタンショットがミスしたり、フォースブレイクが入らなかったりしたとしても魔法戦士が臨機応変に動く事によりカバー可能なのが良いですね。
ただ野良では3種類の武器を持つどうぐ使いというのはあまりいないでしょうし、ちゃんとこの動きを理解できている4人を集めるというのも大変そうかなあという印象を受けました。
今度は野良でもこの構成を試してみて、野良でも安定して実現可能かどうかの実態調査をしてみたいと思っています。
・追記
野良でも数ptで試してきました。
連携がうまくいかなくて物理テンションバーンが入ってしまうケースはあったものの、多分皆が慣れてくる頃には安定してサクサク倒せるようになるんじゃないかなあという印象でした。
野良で組んだptの場合は火力や動きに不安があると思うので、そういった場合はどうぐ使いがデュアルブレイカーとスタンショットを打つ間にプレートインパクトを挟む事によって、安全性を高める手法がオススメです。
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
関連記事
|
|
魔法賢者パーティーが主流過ぎて物理少ないのが問題
ですね。この構成最高に面白いんだけどなあ
魔戦も魔賢パーティーばっかの募集だし
道具やってる身としては物理増えてほしいすね(笑)
僧侶がいることで保険にもなりますし
1分切って瞬殺する人たちもいれば何度チャレンジしても未だに勝てない人もいる
バンドメンバーを呼ばせないことに拘らなければ、かなり色々な構成で行けますし
コインボスとしては成功なんじゃないかなーというのが戦った印象でした
ガチ勢の人達には物足りないみたいですが、コインボスがキラクリみたいな強敵だと
さすがに問題でしょうし、サクサク回したい人たちには嬉しい弱さで自分みたいな
毎回バンドメンバー呼ばれてわちゃわちゃするレベルのプレイヤーには楽しい敵ですw
余程変な人いない限りは呼ばれてもまず負けないですしね
野良でいくと下準備を怠る、物理テンション入る、ShTにきづかない踊り子がタナトス連打する、仲間呼ばれると最悪の悪循環に入ってしまいました・・・理解者探すのつらたん(´・ω・`)
魔賢賢マセン長文はよww
魔賢(魔)賢マセンがだいたい1分で
敷居もぐっと低いのでこっちも良さそうですね。
賢2枚にすればDBも2枚になり安定感も抜群かと。
雑魚わいても全員範囲で一掃出来るのも強いですね~。
もぐら色々な構成やれて楽しいっす。
武器職人のステマですね!
魔魔賢者魔戦の組み合わせも流行ってるみたいだね
色んな構成がたのしめるボスっていいね!
この構成で野良何セットかやってきました!安定感&爽快感やばいっすねw
ホントに平均1分30くらいで回せました。
じぶんリーダーで集めましたが道具さんもマセンさんも普通にいますね
ただ武器スキルはちゃんと持ってることを緑玉コメントに書いてる方のみで集めました。
手順も簡単に打ち合わせ&レクチャーするようにすればほぼグダりませんでしたね
一方的過ぎてボスとしての意義を疑うレベルです・・運営はどんな気持ちだろう
4人がちゃんとしてれば本当に安定するしやってて楽しいですよね。
その代わり1人でも何かが不足していると一気にグダグダになってしまうというリスクがありますね。
野良でまわしまくって失敗のケーススタディが結構たまってきたのでまた記事にしようかな。
当方は戦士で戦道マ僧でやってるんですが、踊り入りの場合の討伐時間(野良の良PT)ってどれほどになるんでしょうか?
戦道マ僧で安定寄りに戦って2分~2分半てところなのですが、緑コメントには踊道マの構成指定がチラホラあってとても興味があります。
必殺なしで平均1分30秒って感じですね。
ガジェットありだとここからもう少しだけ早くなります。
くっそ早いですね・・
野良にて出来るかどうか、試しに戦士で同じやり方でやってみました
ぶきみ2入ってからDB→FBで良かったのでしょうか?
8戦して1分半~1分45ってところでした
FBに合わせて真やいばして、念の為チャジタは保険に取っておきました。
戦士で踊道マの踊り子に負けない最効率効率を目指したいけど、今の段階では知恵が浮かばないw
デュアルブレイカーの効果時間は非常に長いため、チャージがたまったら即打ってしまって問題ないです。
フォースブレイクを打つタイミングは他の準備が全て完了したタイミングですね。
構成以前にドロップしぼりすぎてげんなりっすは
120やって現物4
時間稼ぎでしぼりすぎだろくそりき
僕も似たような状況ですw
大きな装備も買ってないのにこんなに短時間でゴールド一気に減ったの初めてだw
スキル
ブーメラン:140
ハンマー:120
ヤリ:150
そもそも野良に道具いないしこんなスキル振ってるやついねーよ。
え・・・?
緑玉見てると既に結構いますよ。
明日はもっと増えると思います。
スキルは3万ゴールドで自由に振りなおせるんですから、有効性の高い構成だというのが広まればどうぐ使いやってみたいと思う人も増えるのが自然では・・・。
この構成いいですよね
速いし安定してますし。
もっと広めてほしい
最初に思いついた人はすごいなあと思います。
特にスタンショットを使うタイミングの発想。
スタン系は最後に使うという固定観念が頭にあったからびっくりでした。
最適構成が火力職抜きパーティだなんて痛快ですね!
強者が集まったごり押しではなく、くせのある職が連携することで最強となる、というのは夢があります。
確かに戦士、バトマス、武という3大物理アタッカーが外れててしかも道具がいるっていうのはちょっと素敵ですね。
もしバトルチームがこの構成が最適解になるように狙って調整してたとしたらセンスありすぎると思いましたw
僧侶が武器持つと崩れた時の戦犯みたいなムードになるので(他のメンバーのミスが原因でも)、攻撃すること自体がルーティーンになってるこの構成大好き
それほんとありますね。
槍僧侶なんてバージョン1.1以来ですよまともに見るのw
この構成を広めたことに評価する!
続けてくれたまえビジネス君
で、輝石ベルトまーーだーー
ベルトは恐らく明日封印マックスになるんですけど、10月10日のニコ生の後期情報が怖い・・・。
ワイはどうしたらいいんや・・・
あけちゃえー
引けるヤツは引いてるでー
エンドレスで回れるし最近気持ち悪くなってきたはー
開幕ブメ持ちピオ2デュアル弓持ち替えダークで擬似FBシャイニング打ったら槍で削って台詞でハンマー持ってスタン→魔戦FB→道具プレート→マダンテ以降槍で削る
この流れが好きだなぁ ガジェットとFBの重複来たら良いタイムでますよね
そっちのが流れとしては安定しそうですねー。
でもどうぐ使いが4種類の武器全部使うって事だから、より準備のハードルが高くなりますなw
今は脳筋職の人達が戦死に化けてるけど、この構成が流行れば踊り子に化けるでしょうね
僕は踊り子と魔法戦士と僧侶でこの構成をやってみたんですが間違いなく踊り子が1番単純だと思いましたw
どうぐ使いと魔法戦士は結構連携が難しい・・
タナトス宝珠は毒無し部分のダメージが増加するだけだったような
素早さ+42と扇スキルの装備時攻撃力増加が短剣と比べて15高いので左扇の方がDPS高いかも?
極意宝珠は全て、基礎攻撃ダメージに倍率がかかるので、タナトスの場合でいえば毒ボーナス部分に倍率はかかりませんね。
なのでタナトス宝珠のレベル5時の実質的な倍率は1.06倍程度になります。
武器の効果を考えない単純な比較ですと、短剣2本と短剣扇を比較すると両者ほぼ横並び。
しかしエンシェントククリには特殊効果でターン消費がありますので、これを加味すれば短剣2刀流(エンシェントククリ2本)が最大DPSになると思われます。
でもこの構成の場合、踊り子のDPSあんまり関係ないですね。
道具はデュアルプレートスタンの順番ではダメなのでしょうか?
プレートの間に仲間呼ばれちゃいますかね?
ptメンバーの動きを調整すればプレートインパクトを入れる時間を設ける事もできると思います。
記事に書いているような動きを他3人がしちゃうと、プレート入れてる間にもぐらがテンションバーン入っちゃうリスクがありますね。
そうするとハイテンションで毒が解除されたり与えられるダメージが減ったりするリスクが発生します。
まだそんなに回数試しているわけじゃないんで、色々いじってみてプレートインパクトを挟む手順の方が、より良いかもしれないですね。
野良では相当厳しそうですね~。
もはや無用の長物となっていた道具使いが輝くときが来たのだ!
もっとも身内でも(自分含めて)道具の武器三種ちゃんと揃えてる人となるとなかなか居ないですなぁ。
緑玉を見ていると、どうぐ使いは結構増えてきた印象。
予想外だったんですが参加ハードルが低いはずの踊り子が全然足りてない!w