ドラクエ10攻略 検証ブログ

不思議の魔塔周回攻略手順(アクセサリー厳選)

今更ではございますが、本日は月末という事でよきタイミングなので不思議の魔塔におけるアクセサリー厳選周回攻略手順について記していきたいと思います。
7月1日は気になるあの子を誘って魔塔周回デートでもしてみてはいかがでしょうか?

 

 

■基本情報と基本テクニック
331593749

・職業はバトルマスター
チンパンジー御用達職業として今回も大活躍!

・ソロでも可能だが4人ptだとより効率が増す
勿論ソロよりも2人、2人よりも3人の方が効率がいいので友達といっしょに楽しもう!

・防具はクリムゾンセットを採用(基礎性能が高く、セット効果のためるが強力なため)
あの超マイナー防具セットがまさかの魔塔で復権!防具鍛冶職人達の恨みは増すばかりだ!

・防具の錬金効果にはチャージタイム短縮効果をつける(ギガブレイクのCT60を0にするのを目指す)
30秒でとりあえず開幕にいきなりギガブレが打てるようになる。60秒なら連続ぶっぱが可能だ!

・15F~18or19Fを何度も往復する
1F~14Fは1度だけ通過し、15F~18or19Fを何往復もするテクニックを用いる。
18Fに到達した時点でマップを見て、特に行くところがないようならもろば斬りで自殺をして16Fに戻るという手順を繰り返す。
(18Fに赤陣、青陣がある場合や封印の鍵を所持している場合はそれらを取るまで自殺は控える)

 

 

■武器と防具厳選の手順
331593755

まずは種類は何でも良いので防具を揃える。
その際に優先して残す錬金効果は「チャージタイム短縮」、「MP回復」、「HP」「MP」、「開戦時ためる」、「光属性ダメージ+」辺り。
この中で特にチャージタイム短縮が重要。
錬金効果は錬金屋ベビタンで何度も変更をし続けて理想のものにする。
同時進行でそれら防具を強化屋トロンを利用してクリムゾンセットに変更する。

 

 

■アクセサリー厳選の具体的手順
331593881

手順1. 15F(休息の間)まで進む
手順2. 16F~18F到達まで敵を倒して宝箱を開けつつ進む(青陣、赤陣は調べる。緑陣はクリムゾンセット厳選途中は調べる)
手順3. 18F到達時または19F(ボスフロア)で封印の鍵利用後にボスで自殺をして15Fに戻る
手順4. 15F(休息の間)で錬金屋と変換屋を利用してクリムゾンセット効果厳選をする(手順2に戻る)
—————-
この過程の中で赤陣、青陣、封印宝箱からアクセサリーが入手できるチャンスがある。
クリムゾンセット厳選中は緑陣を調べて良装備を入手すると良いが、ある程度厳選が終わった段階で緑陣完全無視に切り替えて良い。
手順4のためのゴールドは道中で拾った不要装備売却により賄う。
錬金屋ではまずはじめに装備部位を全て+3にする。
その後は良効果が全くついていない装備部位は全部とっかえを選択、1箇所でも良効果がついている装備部位は不要部位のみ変更を選択する。

 

 

■各種装備や効果のデータ(最大値)について
331593799

・札アクセは封印箱からしか出ない
・腰アクセは存在しない
「チャージタイム短縮」最大値は8秒
「HP」、「MP」最大値は50
「敵を倒すとMP回復」最大値は5
「属性ダメージ」最大値は30%
・「開戦時ためる」最大値は30%
——–
アクセサリー厳選をしていく中で、これら重要効果のなるべく数値が高いものを入手していく。
またパーティメガネやアヌビスなど元々優秀な性能のアクセサリーに優秀な効果が付与されている組み合わせだと、言わずもがなだが更に強力になる。
アクセサリーには同じ効果が複数つくケースもあるので可能性は無限大に等しい。
そしてそれと同時に実質いつまでも終わる事がない厳選の旅路となる。
結局アクセ厳選している時間で普通に1F~19Fをクリア報告しながら周回しまくった方が効率いいんじゃないか?と思えてくるような話である。
それでもやってみたいという方は是非エンジョイしてみてください。

 


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

スポンサーリンク
   

関連記事


コメント

    • るち
    • 2016年 7月 01日

    なるほど、なるほどです。
    魔塔のアクセってこうやって良くしていくんですね。
    でも、うん、私には無理かなーw

    • かゆ
    • 2016年 6月 30日

    青箱ってアクセでましたでしょうか・・・?
    鍵は出るみたいだから、それがアクセゲットのチャンス、という意味だったらすみません。

    一番欲しいのが鍵なので、出てない時は全部倒すようにしてますがなかなか厳しいですね~
    あと、赤陣が減った気がするのですが、持越しできるようになって調整入ったのかな?
    私の運が無いだけかもしれませんが><

    • タツ
    • 2016年 6月 30日

    全身黄竜にしてましたw
    持ち越し可能になってから竜玉が拾えないのですが、出なくなってしまったのですかね?
    また、装備とアクセで付く上限値に違いは無いですか?装備には大きい値が付くけどアクセではあまり大きい値がつかない気がします。
    単に引きが弱いのですかね?

    • 匿名
    • 2016年 6月 30日

    もうちょっと変えていけば不思議なダンジョン的な楽しみになるのに何かもったいないよなぁ魔塔
    て、普段強化とか無視で周回してるからクリムゾンも手に入るの知らんかった

    • 匿名
    • 2016年 6月 30日

    明日本格的にやろうとしてたので最高に助かります!
    このハクスラ感というか不思議のダンジョンで武具+99作る感じ最高に好きです
    はじめからこういうのがよかったんだよ

    • 777
    • 2016年 6月 30日

    これやると、装備が惜しくて報告ができなくなるんですよw
    ある程度、自分はアクセで短縮18秒になったので通常周回にきりかえました。
    通常周回の方が楽しいよw

    腰は公式ガイドからの情報でしょうか?
    封印箱からおしゃれなベルトがあるみたいな話も聞いたんだけど未確認です。昔ベルトみた記憶もあるんですが、記憶違いも大いにあるのでモヤモヤしてたところですw
    ソースがあれば教えて下さい!

      • Master
      • 2016年 6月 30日

      ソースは僕の経験と信頼できるフレンドの話です。
      なので絶対とは言い切れません。
      攻略本には3.2から出現しなくなったアクセ一覧については記載がありますが、その中に腰アクセに関する明記はありません。

    • 匿名
    • 2016年 6月 30日

    防具は引き継がないから厳選してもしょうがない

      • Master
      • 2016年 6月 30日

      アクセサリー厳選を効率良くするための防具厳選です。
      そんな当たり前の事コメントで書かれても返答に困っちゃいます。

    • パラ初心者
    • 2016年 6月 30日

    休みなので周回でもやってみようかとぐぐったらここにつきました!ちょうど書いていたんですね、さすがMaster!

    ここのこういう攻略法などは見やすいので助かってます。
    でも最後の一文で、やっぱり普通に回ろうかなって気もしてきましたw耐性アクセちゃんとやってないし…

      • Master
      • 2016年 6月 30日

      アクセでドヤしたいとか、そういうプレイスタイルが好きとか、よっぽど魔塔報酬アクセ合成が全然終わっていないとかでなければ、効率観点から考えるとやる価値ないと思いますw

    • 匿名
    • 2016年 6月 30日

    毎月更新直前(月が変わって朝6時までの未明)に駆け込みで魔塔してます!

    蓄積が可能になっただけでかなりやる気が変わってきますね。
    あと、鍵を得るためにいまや雑魚って全て倒すのが正解ですかね?

      • Master
      • 2016年 6月 30日

      ゴールまでのルートから遠く離れている雑魚は無視するほうがいいかもしれないですね。
      微妙なラインかなあ。
      道中にいる雑魚は倒した方が間違いなく良いと思います。

    • 匿名
    • 2016年 6月 30日

    Masterはやったのですか?

      • Master
      • 2016年 6月 30日

      記事のために少しだけやりましたが、全く本腰を入れる気にはなりません。
      なぜなら魔塔報酬アクセ全部理論値なんだもん・・・。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

画像添付(JPEG only)

follow us in feedly

Twiiter

twitterはじめました 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

インフォメーション


【Amazon Link】

ドラゴンクエストXI 早期購入特典付 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
ドラゴンクエスト10無料体験版(PC) ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]