ドラクエ10攻略 検証ブログ

ぼくの好きな漫画100選 90~81位

僕は漫画が大好きだ。
ボンボンを毎月購読するようになってから数ヶ月。
僕の漫画欲は加熱の一途を辿っていった。
親戚中からいらない漫画をかき集めてもらって読み漁った。
そんな僕のひたむきな漫画熱を父親は感じ取ったのか、いつしか毎週ジャンプとマガジンを僕に買い与えてくれるようになった。

 

そんな父親に対して母親は裏で文句を言っていたが、直接は言わなかった。
微妙な教育方針の違いを子供心に感じつつ、まあそんなんええからとりあえず漫画もっと読みたいわと思う僕だった。
父親は途中から自分自身も漫画にはまったのか、様々な単行本も大量に購入するようになった。
母親は自分が買ってくる小説を子供が全く読まないのをどうにかしようと思ったのか、多少こっち側のニーズに寄せて、手塚作品を僕に買い与えるようになった。
この時読んだ一連の手塚作品は僕の人生観を大きく変えたように感じる。

 

母親はクラシックな漫画を、父親は最近流行っているミーハーな漫画を僕に買い与え続けた。
こうした背景もあり、僕は小学校入学前の時点である程度バランスを保ちつつ、恐ろしい冊数の漫画を読み漁る事となった。


それでは今回は90位から81位となります。

 

90位:少女椿/丸尾末広
少女椿
こんな恐ろしい世界観があっていいのか。
これを初めて手に取ったのは確か高校生になったばかりの頃。
少年漫画、青年漫画を一通り読み、何となく漫画がわかっていた気になっていたあの頃。
高校で知り合った友人に「面白いから読んでみなよ」と勧められたのがきっかけ。
作者の狂気を感じる怪奇的なストーリー。
紙芝居が原作らしいけどそっちは見た事なし。
いわゆるサブカルカテゴリーに属する漫画だと思うけど、こういう漫画がバブル真っ只中の日本で執筆されていたっていうのは凄いなあと思う。
全然浮かれてないよこれ!w

 

89位:アカメが斬る/タカヒロ、田代哲也
アカメが斬る! 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)
コテコテのガンガン系って感じですが、導入部分である第一話の読ませ方が抜群に上手い。
キャラが立っているので、ストーリーがスムーズに進んでいく感覚を覚える。
お子様向けな感じだけど大人でもサラっと楽しめる感じに仕上がっていて、2010年代の漫画の中では個人的大ヒット。
ダークファンタジーとか敬称つけられててオッサン的にはアレルギー反応出そうな感じですが、誰が読んでもそこそこ楽しめる内容になっている気がします(僕はかなり好みの内容だったのでランクインしているわけですが)。

 

88位:炎の闘球児 ドッジ弾平/こしたてつひろ
☆炎の闘球児☆ドッジ弾平(1) (てんとう虫コミックス)
僕が毎月読んでいたのはボンボンだけど、コロコロも友達に借りて大体毎月読んでいた。
やっぱりコロコロといえばこしたてつひろでありドッジ弾平はかかせない存在。
その熱く単純なストーリーと、可愛いヒロインは幼心に魅力的にうつった。
体育の授業では必殺シュートの真似に全てのエネルギーを注いだ。
スカイトマホークショット!!!(事前打ち合わせ必須)

 

87位:それでも町は廻ってる/石黒正数
それでも町は廻っている(1) (ヤングキングコミックス)
短編も中々悪くない良質漫画家の印象が強い石黒だが、やはりこのそれ町は別格。
いわゆる日常系漫画だが、このカテゴリーは糞オタク向けゴミ漫画が量産される中で圧倒的な異彩を放つ。
昔なぜこんなにも日常系漫画はジャンルとしては良いはずなのに、糞みたいな漫画だらけなのかを考えた事があったが、多分きっと作者自身が漫画を沢山読んでいるかどうかが一つ大きなポイントになっているんじゃないかなあと思った。
この作者はめちゃくちゃな量の漫画を読んでいるはず。

 

86位:幕張/木多康昭
幕張 1 (highstone comic)
やってきたぜ!ジャンプキッズ魂!
メタ表現を多用する90年代の近代的ギャグ漫画といった感じ。
この頃のジャンプはすごいよ!!マサルさんも連載していたので、ドラゴンボールが終わった僕の心を繋ぎとめる作品として心に深く刻まれていた。
無茶苦茶なパロディネタに対して規制が入りまくった後半よりも、縦横無尽に暴れまわる前半の方が圧倒的に面白い。
ギャグ漫画って生命エネルギーを燃やして描くものなんだなあというのを痛感するw

 

85位:地獄甲子園/漫☆画太郎
地獄甲子園 コミック 全3巻完結セット (ジャンプ・コミックス)
86位の幕張と同時期にこちらは月間ジャンプのほうで連載されていた巨匠の代表作品。
画太郎先生の脈絡の無さっぷりがこの作品でも存分に発揮されていて、最高。
新世代のギャグ漫画と比較してもやっぱこれやなあと思わせてくれる怪物作品だった。
ていうか今読んでも噴出してしまうのは凄い。

 

84位:苺ましまろ/ばらスィー
苺ましまろ 1 (電撃コミックス)
日常系は糞ばっかりと言っている割にまた日常系の漫画なわけですが、これはおもしろい・・・
小学生の女の子4人と高校生の女の子1人の5人が繰り広げる日常エピソードという、こてこてのオタ向けな設定なのに・・・おもしろい・・・。
余談だけど妙に細かいところにこだわっているのか、洋服のセンスが抜群だったり、マイナーなバンドのポスターが背景に描かれていたり、その辺りなかなかニヤっとする。

 

83位:オメガトライブ/玉井雪雄
OMEGA TRIBE(1) (ビッグコミックス)
メディアミックスはされていないものの、スピリッツで2000年代に長期連載されていたので、結構知っている人は多いんじゃないでしょうか。
キングダムになってからは中だるみ感はあるものの、無印の期間の内容は抜群。
ガンツと連載時期が被っており、内容的にもやや似ていると感じるんだけどあっちがあんなに売れてこっちはイマイチというのは残念。
どう考えてもオメガトライブの方が秀逸。

 

82位:ツルモク独身寮/窪之内英策
ツルモク独身寮(1) (ビッグコミックス)
80年代後半のスピリッツはリアルタイム世代ではないんですが、独特の雑誌の色があって素晴らしい。
時代性というか風俗を多分に反映した、時代を切り取ったかのような漫画が多数連載されていたように感じる。
この漫画は家具屋のリーマンのお話で、バブルを感じさせつつもこれぞ80年代って感じの内容になっている。
高校生の頃にこれを読んだ僕は、大人になったらこんな感じなのかなあ?そういうのもまあ悪くないかな?なんて将来に思いを馳せたものだ。
(実際は120度ぐらい異なる大人になっているw)

 

81位:帯をギュッとね/河合克敏
帯をギュッとね!(1) (少年サンデーコミックス)
サンデー黄金時代の幕開けを担った作品といえばこれと『YAIBA!』で決まりでしょう!
これが連載始まって脂が乗ってきた頃に『うしおととら』『今日から俺は!!』『南国アイスホッケー部』などが連載を開始。
あの時代のサンデーは凄かったですね!
高校生活3年間を30巻で描ききる、最初から最後までグダる事なく、綺麗な形でのストーリー。
こういうのってジャンプだとなかなか難しいだろうし、サンデーならではって感じ!


新旧、雑誌も様々でバランスよくランキングされている気がして前回の恋愛偏重とは結構イメージ変わってきた気がする!
とりあえずサンデーを全く読んでこなかった人は是非とも帯ギュだけは手にとっていただきたい!
僕はこれを読んでテンションが上がって、学校で柔道ごっこをしてクラスメイトの骨を折ったという思い出を持っています。
友達の家に菓子折り持って頭下げにいった、あの頃・・・。

 


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

スポンサーリンク
   

関連記事


コメント

    • クロ
    • 2015年 7月 25日

    うちも気づいたらボンボンを毎月呼んでました。
    SDからリアルまでガンダムを好きになるきっかけだったことは間違いない・・・
    ずっとイメージで覚えていた爆風ドッジを最近ネットで画像を見て
    こんなに弾平と画力の差があったのかと愕然としました・・・
    小学生のころ爆風ドッジの必殺技(前転してなげるやつw)を
    真似しようとして無理すぎた思い出^^;

    • コロ助
    • 2015年 7月 24日

    番外編で100位以内の実力あるのに作者かぶりでランクイン出来なかった漫画も知りたいでーす。
    実力的には何位くらいかも載せてもらえると参考になります。

    • みみよごし
    • 2015年 7月 24日

    うーん、大成功混じりの装備品が売れません~在庫が!
    気を取り直してどれか買って読も…という訳で今後も期待しています

    • まー
    • 2015年 7月 24日

    ツルモク懐かしいですねー。
    高校のころに読んだかな、多分初めて読んだ青年向けマンガです。
    私も大人像ってのを想像しました。
    まさかドラクエばっかりやってるとは夢にも思わず。

    • 匿名
    • 2015年 7月 24日

    ドッヂだんぺーとな!
    お父ちゃんの墓をボール当て続けて倒してたのを覚えてますwww

    • もい
    • 2015年 7月 24日

    おびギュは大学生の頃部室にあるの読んだなーw
    期待してなかったけど、めっちゃ面白かったです。

    漫画じゃないけど、最近見た映画で「はじまりのうた」これがとても面白かったです。キーラナイトレイとアダムレヴィーンがでてる映画なんですが久々泣きました。学生時代音楽してた人とかならなおさら楽しめるかもです。
    キーラナイトレイの歌声もすばらしくて、作中の音楽も秀逸!
    ぜひお時間あるときでもー!

    • たこ焼き
    • 2015年 7月 24日

    アカメが斬る!めっちゃ好きです。ランクインしててよかったわー
    ビジネっさんも知っててありがたいッスわ

    • kick
    • 2015年 7月 24日

    今ドラクエよりこっちの記事の方が早く読みたいですw
    ジャンルが多岐すぎて数読んでるのが分かりますね。
    自分も相当読んでるつもりだったけど今まで6作品読んでないのありましたね。

    それ町はお気に入りなんでここかーって思いました!続きお待ちしとりやす!

      • Master
      • 2015年 7月 24日

      ゲームなんかと違って漫画は一度も休む事なくずーーーっと読み続けているので結構な量になってますね。
      それ町は、はまる人は1番好きな漫画って挙げそうなパワーがありますよね。
      誰でも楽しめるんだけど玄人好みって感じがします。

    • 2015年 7月 24日

    おてうsが、ついにあの まんまる堂を抜いて1位に!!
    ぜひ、次の記事におねがいしまーす!!

      • Master
      • 2015年 7月 24日

      アンケートぶっぱだから多分すぐまるちゃんがまた1位に戻るんじゃないかなあ

    • ジョンイル・キム
    • 2015年 7月 24日

    地獄甲子園と男塾の実写版は燃えたわ、見てないなら見て欲しい死ぬ

      • Master
      • 2015年 7月 24日

      男塾は見た事ないです。
      今度チェックしてみます

    • ユウ
    • 2015年 7月 24日

    ご両親が漫画を買って下さるのは素晴らしいですね、しかも小さなころからジャンルを考えて与えてくれるという。
    我が子も既にアニメ、漫画の影響を多大に受けています、寄生獣とジョジョのアニメ化のおかげで(アニメの出来はさておき)3才前にして三部の主要キャラは全て言えるし、街で寄生獣実写映画のポスターみて、あっミギーだ、と。どちらも大好きな漫画ですが、書庫の単行本はまだ早いかなと思っています(笑)そして、手の届くところの漫画の構成には気をつけよう、とりあえずベルセルクは奥へしまお。

      • Master
      • 2015年 7月 24日

      ベルセルクは僕は中学生の頃に初めて読みましたが、小学生の時読んでたら人生観変えられたかもしれないw

    • 2015年 7月 23日

    次も期待してます。
    いつか漫画、映画(ドラマ)、小説、ジャンルぶち抜き娯楽ランクをして欲しい。
    ジャンル拘らず10作品位でこれは見とけっみたいな。

      • Master
      • 2015年 7月 24日

      そういうのもいいですねー

    • へぺ
    • 2015年 7月 23日

    手塚の奇子に震えた
    ランクインするかな??

      • Master
      • 2015年 7月 24日

      手塚は本当に悩んで2作品選びました。
      どちらも最後のほうに出てきます!

        • へぺ
        • 2015年 7月 24日

        2作品‥
        その二つを予想するのも楽しいですね!更新が待ち遠しいです!
        余談ですが、手塚は宮崎駿夫のことどう思ってたんだろうなぁ‥

    • ひかげ
    • 2015年 7月 23日

    それ町、ツルモク、帯ギュがランキングに入ってる〜
    良いセンスですw

    苺ましまろってロリコンの人達が読む漫画じゃなかったのねw
    勘違いしてたよ。

      • Master
      • 2015年 7月 24日

      おもいっきりロリコンの人たちが読む漫画ですが、一般の人でも楽しめると思いますよw
      ギャグのセンスが合うかどうか次第かもしれないけど。

    • ハイビスカス
    • 2015年 7月 23日

    一時期のマガジンは面白かったな。はじめの一歩、特攻の拓、カメレオン、湘南純愛組など

      • Master
      • 2015年 7月 24日

      今振り返ると90年代前半って週間少年漫画どれも滅茶苦茶面白かったですね。
      これは懐古主義とかではなく、今と比較して歴然たるクオリティの差があると思う・・・。

    • アル
    • 2015年 7月 23日

    いでじゅうは何位かな…
    ワクワク

      • Master
      • 2015年 7月 23日

      あの作者の漫画の空気感はなかなか他にないもので良いですね。
      あれもサンデーっぽい!

    • ぶりっ
    • 2015年 7月 23日

    今、アイホンで夜行華読んでます
    無料ですけど面白いですよ

      • Master
      • 2015年 7月 23日

      おもしろいですねー。
      倉科遼だと名義変更前の「野望の群れ」がベストかなー。
      夜王に通じるぶっ飛びストーリーがたまらない。

    • コロ助
    • 2015年 7月 23日

    稲中は何位ぐらいに入るんだろうか。
    まさかランクインしないってことは無いですよね!

      • Master
      • 2015年 7月 23日

      古谷は大好きな漫画家なのでどれにするかかなり悩みました。

    • サイ
    • 2015年 7月 23日

    「ツルモク独身寮」は、コミックス持ってた気がするのに
    内容全然思い出せない…。
    多分ちがう感じの大人にはなってると思うw。
    内容は思い出せないけど絵なつかしいな。
    「親が買い与えたものの影響」ってのは、確かに大きいよなって
    マスターの文みて思った。

    ジャンプのスポーツものは、セイントセイヤみたいなファンタジーになりがちな気がするのです。
    りんかけの影響? (スラダンのぞく)

      • Master
      • 2015年 7月 23日

      幼少期に親に買い与えてもらったものの影響って凄いですよね。
      大人になってから改めてその影響の大きさに気づかされる事が多々あります。
      バランス良く色んなものに触れさせてくれた両親には本当に感謝。

      ジャンプは必殺技ばりばりのとんでもスポーツ漫画の系譜が確かにありますね。
      あの路線嫌いじゃないんだけど、どうしても繰り返し読むほどのクオリティを出しづらいですねw

    • にんくう
    • 2015年 7月 23日

    やばいです。半分位知らないやつでした。勉強し直して来ます!

      • Master
      • 2015年 7月 23日

      それ町、アカメ、苺ましまろ辺りでしょうかw
      この辺はオタ向けなイメージ強くて普通の漫画好きにはあまり縁が無い気がするけどおもろいっす。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

画像添付(JPEG only)

follow us in feedly

Twiiter

twitterはじめました 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

インフォメーション


【Amazon Link】

ドラゴンクエストXI 早期購入特典付 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
ドラゴンクエスト10無料体験版(PC) ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]