君の名はFlooded With Business雑談
あちょー、ドラクエ10ブログFloodedWithBusinessのお時間がやってまいりましたー。
今日は雑記ですー!
■サガスカーレットグレイス年内発売!
東京ゲームショーで新規公開された情報の中で1番「うおおおおおお!」と思ったのがこれ。
2016年12月15日発売だそうです。
サガスカーレットグレイスの紹介で改めて河津神の語りを聞いていて感じたのはこの人は無骨な昔ながらのゲームクリエイターであるという事。
時代やトレンドに迎合せず、サガ2やロマサガを作った頃と何ら変わりない普遍のスタイルを貫いている。
ゲームを遊ぶ前からわかるけど、間違いなくスカーレットグレイスは何かを感じさせてくれる作品になっている。
面白いか面白くないかはまだわからないけど、尖がったゲームに仕上がるのは間違いない!
つうかなんやかんやこの25年間、河津に裏切られた事ないんだよね実際。
今回の情報発表の中ではダンジョンが無いRPGというのがかなり強調されていました。
よくよく考えるとロマサガはフィールドマップを超簡略化して実質無いようなスタイルで、当時のプレイヤーを驚かせてくれましたね。
ドラクエタイプのフィールドマップがあって、街があって、ダンジョンがあって・・・、というのがほとんどのRPGのスタイルになっていたので。
これが更に突き進められてダンジョンもなくしちゃったという感じなんでしょうか。
いやー、御託はいいから早く遊ばせろ!
あと3ヶ月!!!待つぞ、うぉおおおおおお!
■人喰いの大鷲トリコ発売延期
トリコ・・・お前もか・・・。
発売日が2016年12月6日(火)に延期される事が発表されました。
FF15が11月29日発売でスカーレットグレイスが12月15日発売なので、思いっきり挟まれてます。
スカーレットグレイスは繰り返し何度も遊ぶと思うので、トリコやるなら発売日に買って速攻終わらせるしかありませんw
もちろんFF15も発売日に買って速攻終わらせないとダメやw
12月は恐らく中旬~下旬のどこかでドラクエ10のバージョン3.4後期アップデートもあると思うので、めちゃくちゃ被りまくりですね。
久々にゲームが熱い年末がやってくるぜって感じです。
■ファミ通のアレ(仮題)
Webで無料でほとんど読めるようになっているのを発見。
皆さんはご存知ですか?この漫画。
作画担当の羽生生純は『恋の門』が映画化までしたので結構有名でしょう。
恋の門の龍平君はかっこかわいくて最高でしたね・・。
その羽生生純が新人時代に武熊健太郎とタッグを組んでファミコン通信で連載していた漫画がこいつ。
サブカルとかよーわからんかった当時の僕には色々刺激が強かったです。
1話だけ久々に読もう!と思っていたんですが、気づいたら全部読んでいました。
今改めて読んでもめちゃくちゃ面白い。
特に最初の10話ぐらいまでのゲーム一切関係ない無茶苦茶な内容は当時のファミコン通信の空気感を象徴しているかのよう。
これが連載していた当時は僕はまだ小学校低学年だったので、細かいネタについてはよくわかっていなかったんだけど、今読むとそれがわかっちゃう!
蹴り技の名称ヒッチコックパロディだったのかよ!とか。
基本はどうしようもなくバカバカしい内容なんだけど、妙に凝った設定やパロディが散りばめられたり構図が凝りまくっている点が作者2人からのエネルギーやこだわりを強く感じます。
ちなみに僕が今回改めて読んでみて面白いなあと特に感じたのは初期を除くと
・第28回 作用・反作用の法則
・第34回 ファミ通編集部の真実
・第56回 「続編」とは何か?
リアルタイムで読んでた人も、読んだ事無い人も、暇なら是非ご一読を!
こちらから!
ちょっと話逸れるけどこの漫画で妙にフューチャーされてたチャンコ増田さんはその後テレビ番組「マネーの虎」にも出演されていましたね。
今でこそああいったキモオタスタイルは世間一般のネタとして定着していますが、あの時は先鋭性があったため衝撃がやばかったです。
■新型PS4のFF15モデル予約開始
これ最初に見た時はトリコ発売日にやりたいから、後から発売するFF14モデルのPS4は買えないなあと思ってたんですが・・・。
トリコが無事(?)発売延期になりましたので買ってもいいかも!?と思って検討してみました。
1番重要な値段なんですが、FF15とPS4をそれぞれ単品で買うよりも若干お安い価格設定になっています。
ただしFF15モデルは1TBモデルしか無いので、500GBでいいんじゃないのかなって思っていた僕にとってはその点が悩ましいところ。
PS4買ってもトリコとFF15やったら結局ほとんどゲームやらずに数年経過してしまうパターンの気がするので、HDD大きいやつ買う意味がなさそうなw
どっちにしろ価格的メリットが強いので、そのうち予約で完売する気がするので早めに決断をしなくてはいけません。
売り上げランキング: 7
■映画「君の名は。」を観てきました
異常に評判が高い「君の名は。」を機会があったので映画館で観てきました。
結論からいうとかなり良かったです。
好きな映画ベスト100には入らないまでも、ベスト200には入るなあという感じ。
以下、若干のネタバレを含みますのでご注意を。
—-ややネタバレ—
ストーリーに関しては僕の大好物であるタイムスリップ要素があったので、その点で甘めに評価してしまっている感はあるかも。
この作品は日本アニメ映画の王道パターンである、
「ちょっぴり冴えない主人公が何かとんでもない困難にぶち当たってそれを主人公補正で解決する」
という内容を踏襲していました。
なのでストーリー自体は平々凡々。
ほかの人のレビューを見ていると、「2人のピュアな恋愛が良かった」とか「これは震災映画である」とかズレたものが多くてお前らなんもわかってねーなあって思いました。
僕が凄いなあと思ったのは背景描写。
徹底的にこだわっているのが感じられる街の描写。
登場する街が新宿、代々木、四谷、赤坂、六本木、名古屋、飛騨という僕自身にとっても非常に慣れ親しんだ土地というのもでかかったです。
(僕はシティハンターに憧れて小学生の時に新宿に行きましたし上京してからは歌舞伎町で毎夜遊んでましたし、赤坂は勤めていた会社がありましたし、六本木は今住んでますし、高校の卒業旅行に飛騨に行きましたw)
そんなわけでこの映画、単純に背景を眺めているだけで楽しめました。
特に田舎暮らしのヒロインが東京に憧れているという設定で、作中で”憧れの東京”を歩くシーンがシチュエーションを変えてミルフィーユのように多重に重ねられている演出は秀逸としか言いようがありませんでした。
初めての東京(歓喜と興奮)、2度目の東京(不安と期待)、3度目の東京(平穏と驚き)といった感じで。
ラストシーンをオープニングで出してしまって壮絶なオチのネタバレをしてしまっているのも、この作品の本質はストーリーのどんでん返しにあるわけじゃないんだよ、という監督のメッセージなのかもなあと感じました。
(ヒロインが○○した際も、あとで○○するんやろこれ、っていうのがちゃんと映画観てる人なら気づける作りになってた)
とにかく街です、風景です。
余談ではありますが、僕はこの映画を六本木ヒルズのTOHOシネマで観たんですが、主人公が六本木ヒルズの展望台デートをしているシーンがあって、そのシーンでは劇場内がちょっとザワついたのも何だか不思議な感覚に陥りました。
「おいおい俺ら今この映画六本木ヒルズで観とるんやけど、映画の中でこいつらもヒルズおるやんけ」
みたいなね。
誤解を恐れずに書くと、この映画はうす~い表層部分では女性が好む映画です。
全面的にRADWIMPSのさっぶい楽曲がフューチャーされている点もそうでしょう。
シナリオがゆる~いお涙ちょうだい展開になっている点もそうでしょう。
なのであなたに今現在、口説きたい女がいるのであれば是非とも六本木ヒルズTOHOシネマでいっしょにこの映画を観る事をオススメいたします。
その際、時間帯は金曜か土曜の遅めにして、映画を観たあとはマデュロで一杯飲み、事前にグランドハイアットの予約もしておく事をお忘れなく。
(マデュロは入り口が隠し扉みたいになってるから行った事無い人は事前にロケハンして女の前で恥かかないようにしてね!)
決して、映画を観たあとにヒルズの展望台に昇るだなんて寒い演出はしてはいけませんよ!!!
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
関連記事
|
|
映画「君の名は。」の感想、ありがとうございます。
ベスト100には入りませぬか。残念!
iPhoneに「マリオ」が入ると話題になっていますが、
私にとって、Macで「ドラクエX」ができる様になると、大変にうれしい。
マスターのアドバイスを参考にしてWindowsパソコンを買った方が早いかな。
RADがさぶいって音楽音痴なんですねえ?
さぶい歌詞はあるけど演奏力はぐんを抜いてると思いますよ?特にベース。
ええなあそういう感覚。
羨ましい。
マスター!レッドタートルが・・・レッドタートルが息をしていません!
あの映画には元から商売っ気が全く感じず、エンターテイメントではなくアートを作り上げた感がすごいのでこれでいいかもしれませんが・・・
話変わりますけど、廃プレイヤーさんのブログが(ほぼ悪い意味で)評価されてきてますね!
ランキングにも上がってきてるのでここらで触れると面白い事になりそうですがいかがです?
火傷しかしなさそうですけどw
下手に触れて今までのようなブログじゃなくなったら悲しいから触れません!
イチ読者としてたまーに楽しく読んでるので。
ビジネスさんってDQ10のメインキャラ公開したことありましたっけ?
どこかでお会いしたら挨拶したいのでキャラ名だけでも教えてほしいです
それがたとえ100%善意の挨拶だったとしても、悪意のある人がいる以上、その要望は酷な事だと思います。。。
公開してませんし、今後も公開する予定はありません。ごめんなさい。
なるほど、非公開であればそこは個人の考えを尊重したいので大丈夫です。
ただ今まで公開したことあったかだけ気になってたので理解しました。これからもブログ楽しみにしてます
ビジちゃんちょっと疲れてるんか!大丈夫か!いや悪意はないで!別にそう思わせる文章ではないけど、直観がそう言ってるよ!最近つまらないんか!
なんやかんや、9月のイベント期待してるよ!もっというならこのブログはシンプルに楽しみだから、無理して書かない方ええと思うで!疲れたんなら少し休みなさいな!
無理して書いてるわけではないのですが、このブログはドラクエ10自体の楽しさに比例する面は間違いなくあるので、そういう意味では最近テンション落ちてますね。
竹熊健太郎って、しあわせのかたちに時々出てくるヘンなおっさんじゃないか!
と思って読みだしたらいきなり桜玉吉ネタがガンガン出てきて爆笑しましたw
あの2人凄く仲良かったみたいですね。
どっちの漫画でもお互い物凄くいじりまくってて面白い。
うーーん、なんだか随筆にしても話があちこちに散らばっててらしくないなぁって感じがしたかな。随筆だから散らばってるのが当たり前だけど、ちと散漫過ぎる!
あとは…六本木アレルギーの人達や、六本木には一言物申したい派の人達を刺激し、そして六本木六本木っていうフレーズ出しまくる主人にダサさ感と、六本木よく知らないからこそ六本木っていつも出してくる主人にうぜーなぁっていう変な劣等感を抱いている人達も刺激する文章にはいつもながら感服しております。
全くその辺は意識してないんですが、せめてこの映画の感想の時ぐらいは六本木出してもいいっしょ!w
新海誠の作品の印象に残るところといえば、「美麗な背景描写」となりますよね。
「君の名は。」はまだ視聴していないんですが、これまでの作品はストーリーの構成がとても良いというよりは、
背景の美麗さに後押しされた おしゃれさ(例えるならスターバックス・コーヒーのような) に、若者が惹かれてしまってて、上面の評価が高くなっている、という印象があります。
「若者に大人気」という言葉に見る気力を削がれてしまいます・・・w
確かにスタバ的要素はふんだんですねw
でもそれはそれでいいと思う。
ニーズがそういうところにあって、売れなきゃ話にならないから。
本質的魅力はそこには無いのでOK!
個人的にどうしてもアレルギー出ちゃうのは下手糞タレント声優なんですが、これもまあ仕方ないかw
売れなきゃ話にならん!w
君の名は。が背景綺麗とか感想書いちゃう人笑っちゃいますよね。
どう見ても作画アニメだし。沖浦パートとか。
沖浦は勿論凄いと思うけど、でもそこだけじゃないかなあって思いました。
絵コンテの段階でダメなら沖浦がやろうがダメなもんはダメだろうしなあ。
川村元気がらみだからなぁ。 踊らされてる感が否めない。観たけども。
何にせよ日本映画が盛り上がるのは良い事だと、そこは素直に感じております
ニュースで「君の名は。」が社会現象を巻き起こしてるとか言ってました。
インタビューに答えてた人の大半が「絵がキレイ」という評価だったのがちょっと笑えました。いや、大事な事やけどね。
週末にでもゴジラと君の名はと聲の形を観に行ってみようと思います。
そういう層にもウケが良い作品を作れるっていうのは凄い!
やっぱ金儲けてナンボや!
>>PS4買ってもトリコとFF15やったら結局ほとんどゲームやらずに数年経過してしまうパターンの気がするので、HDD大きいやつ買う意味がなさそうなw
マスター、フラグ立てるのやめて。やめて。
発売日にPS4買ってそのままってフレ、一杯いるんですよ。。。
PS3とWiiUって振り返るとそれぞれ5本ぐらいしかゲーム買わなかったから、次もそのパターンになるだろうなあw