ドラクエ10攻略 検証ブログ

職人講座 リターン期待値という概念を知ろう

2014.11.19

32件

こんにちは、久しぶりに職人についてのお話でもしようと思います。
今回はよく言われる「○○がうまいぞのりこめー^^」について執筆します。

 

 

■○○がうまいぞのりこめー^^とは
職人は皆さんご存知の通り、様々なものがあります。
そして更にその職人の中でも様々な装備や道具や家具を作る事ができます。
職人の商材というのは無数に存在しているわけです。
その中では当然、相対的に見て儲かる商材と儲からない商材がありますよね。
そして相対的に見て儲かる商材に対して「○○がうまいぞのりこめー^^」という言葉が使われるわけです。
(実際は儲からない商材にもよく使われますので言葉通り真っ直ぐ信用しちゃだめだゾ)

 

 

■儲かる商材を見つけるための基礎的ノウハウ
職人活動をするからには皆ゴールドを増やしたいはずです。
そしてゴールドを増やすためには、商材選びが非常に重要となります。
どんなにミニゲームが上手で、どんなに素早く売り続けられたとしても、そもそも利益率が低い商材を作り続けていては、膨大なプレイ時間を割いても全然ゴールドは増えていきませんからね。
それでは商材選びはどのようにして行ったら良いのでしょうか?
これはリターン期待値という概念を用いて試算する事によって容易に見つけ出す事が可能です。
(あくまでも僕がドラクエ10というゲームで簡潔にゴールドを稼ぐための1手段として、独自に勝手に考えたやり方なので一般的な手法ではないです)

 

リターン期待値とは?
ドラクエ10職人におけるリターン期待値とはつまり、「使ったゴールドに対していくら戻ってくるかの期待値」の事です。

 

これを計算するには
・原価
・販売価格の予測値
・成果物の平均予測結果
の3種類を用いる事で可能となります。
Q&A形式で例をあげてみます(数値は適当です)


 

Q.凱歌のヘルムのリターン期待値を求めよ

※ここで出している原価等の価格は例であって実際の相場とは異なります

 

凱歌のヘルム原価・・・27万G
(素材費用26万、奇跡ハンマー☆☆☆1回分費用1万)
凱歌のヘルムを作るための素材(マデュライトやまじゅうのツノ等)の費用に27万Gがかかり、ハンマーは1回あたり1万Gかかりますのでこれを足します。
そうすると作るための原価総額がわかります。

 

凱歌のヘルム販売価格の期待値・・・42.7万G
(☆=2万、☆☆=5万、☆☆☆=100万
生産確率は☆=10%、☆☆=50%、☆☆☆=40%)
生産の場合はミニゲームによって「ロスト」「☆無」「☆」「☆☆」「☆☆☆」の5種類のいずれかの結果となります。
これらのそれぞれの確率を出し、それぞれの販売価格にあてはめる事によって1個あたりの期待される売り上げを算出します。
どれが何%できるかは商材や手順等によって変わりますので個別に記録しておきましょう。

 

リターン期待値・・・約158%
(「販売価格の期待値」÷「原価」×100)
最後に「原価」と「販売価格の期待値」を割る事でリターン期待値が導き出されます。

 

つまり凱歌のヘルムを1億G分作って売れば、1億5800万ぐらいになって戻ってくる事が期待できますよー、という事です。

 

※実際には主に下記等の理由からリターン期待値とは完璧なものではありません。あくまでも商材別にどれが利益を出しやすいかを選定するために用いるものです
「少ない試行回数(生産個数)では成果物の結果が予測に収束し辛い」
「リターン期待値を求めてから販売完了するまでの間に相場変動がある」

 

 

■リターン期待値を活用しよう
このリターン期待値を使えば、バザーを観察すればどの装備が儲かるのかが容易にわかるようになります。
ドラクエ10の職人でいうとリターン期待値が120%を越えていればうまい商材として思って良いでしょう。

 

もちろん自身の生産確率を把握していないとこのリターン期待値の算出はできませんので、
自分で作った事がない商材の場合は他人の情報を元に算出したりとりあえずデータ取得のために作ってみるといった行動が必要です。

 

ちなみに職人によってこのリターン期待値は大きく異なり、
職人別で見てみると基本的に
裁縫>木工>武器、防具、道具
という傾向が長らく続いています。
リターン期待値だけの観点から見れば裁縫が最も儲かり、木工は基本的に鍛冶よりも若干上で、あとは団子の状態という事です。

 

 

■錬金のリターン期待値算出は面倒くさい
生産の場合、前述の通りミニゲームの結果は「ロスト」「☆無」「☆」「☆☆」「☆☆☆」の5種類しかありません。
しかし錬金の場合は、数十万通りの結果があります(失敗、成功、大成功、パルプンテによる組み合わせの結果は膨大)。
そのため生産と全く同様の手法でリターン期待値を算出する事はできず、アレンジを加える必要があります。

 

僕自身最近は錬金ばっかりやっていて、色々とどうやったらいいのかの試行錯誤をした結果、かなり良い感じに算出する方法を考えられました。
生産より多少面倒ですが、それでも錬金のリターン期待値は生産と比較して圧倒的に高いという事が改めてわかりましたのでやる価値があったなぁという感じです。
皆さんも是非自分なりのリターン期待値算出方法を編み出してみてはいかがでしょうか。

 

 

■じゃリターン期待値を具体的に出そう
僕はエクセルを使って、商材のバザー価格を入力すればリターン期待値が何%なのかがすぐにわかるようにしています。
このエクセルを使って現時点でのリターン期待値が何%なのかをいくつかの商材で出してみます。
リターン期待値とかめんどくせーからうまい商材教えろやヴぉけという人はこちらを是非参考にしてみてくださいね。
なお、生産確率については僕自身の実績値をはめこんで計算していますので、僕より鍛冶が上手いぜ!って人ですとこれよりもリターン期待値は上がります。

11/18時点で試算
ヴァイパーコート 106%
凱歌のよろい上 111%
ヴァイパーグローブ 114%
凱歌のガントレット 115%
ケイオスブレード 105%
アポロンのオノ 102%
デュークアックス 107%
バレットハンマー 112%
虹色のオーブ 108%
ファンタスティック 131%
イーリスの杖 97%
アンフィスバエナ 121%

(裁縫と調理は実際に僕自身が回数をこなしていないので信頼性が担保できないため出さないでおきます)

一昨日ぐらいまでは凱歌腕が120%越えてて滅茶苦茶稼げたんですが、今はもうそんなでもないですね。
ファンタスティックは木工という面倒くさい職人であるのを許容できるのであればかなり稼げる相場になっています。
今回調べてみた中でイーリスの杖だけは唯一100%を下回っていました。
これはつまり僕が今の相場でイーリス彫り続ければどんどんゴールドが減っていくという事ですw
僕は木工はそこまで上手くないと思ってるので、彫るのが上手い人なら100%越えると思いますw

 

11/19追記:と思ったら凱歌腕の相場がまた良くなってるぞのりこめー^^

 

■VUとリターン期待値の傾向について
VU直後はバブルだバブルだ!とよく言いますが、特定商材のリターン期待値を定点観測のような形で記録しているとそれがよくわかります。
VU直後の数日間はそれまでリターン期待値が110%ぐらいだったものが130%になっていたりするものもあります。
これはつまり3倍儲かるという事です。
みんなが大好きな時給という概念を使うと、平時は時給100万Gの商材がバブルの時は時給300万になっちゃってるアルヨーって事です。

 

 

こんな事実を明確に数値と経験で知ってしまうと平時はあほらしくて職人なんてする気が起きなくなります。
いちいち試算なんかしなくても感覚的にこの辺りを理解されている方は多いんじゃないでしょうか?

 

 

■アストルティアエリート層のライフスタイル
VU直後1週間はひたすら職人だけをやり続ける。
そこでガバっと稼ぎ(数千万~数億)、次回のVUまではアクセサリー理論値を作成する事に時間を費やす。
人によってはコロシアムを楽しんだり、他プレイヤーとのコミュニケーションに時間を費やす。
これこそがアストルティアのエリートヘヴィプレイヤーの典型的ライフスタイルなのではないでしょうか。

 

あ、でも職人という行為自体が楽しいと感じる人の場合は儲からない時期でも四六時中職人ばっかりやってるな。
そういう人も結構いますね。

 

 

■終わりに
今回は商材選びについてリターン期待値という概念を用いると良いよーという内容を執筆しました。
これは職人活動において非常に重要なポイントでした。

 

次は商材選びについてはひとまず置いておき、再びランプのぼったくりを壊滅するための錬金ノウハウについて書こうかなぁと思います。
でもなんか木工がどうのこうのみたいなコメントがあったので木工の手順講座とかやりたくなってきた。
とりあえずわかりやすいところでファンタスティックあたりからいってみようかな。
あ、あと職人イチからやったらどうなんの?も書かなければ!

 

それではみなさん良い職人生活を。


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

スポンサーリンク
   

関連記事


コメント

    • 2015年 6月 02日

    大変ご無沙汰しております。おかげさまで安定して黒字をだせるようになりました。ありがとうございます。日課からもすっかり解放され、週に2〜30分錬金して日銭を稼いでいます。プレイ時間が増えたのが嬉しいです。コインばっかり回しています。
    さて、最近★2の錬金がまずくなってきましたので、★3のリターンを情報収集し始めました。しかし当然★3の自分の期待値サンプルがありません。そこで、図々しくも主の★別の成功率をおおよそで結構ですので教えていただけないでしょうか?もちろん、パルは埋め尽くし以外除外で構いません。

      • Master
      • 2015年 6月 02日

      僕の実績値でいうと★3の上級錬金で成功品以上のものができる確率が約35%です。
      (レベル50で成功品率を最も高められるであろう集中消費をした前提)
      そして当たり前ですが、攻撃力錬金とHP錬金の場合は35%より若干上になり、それ以外は35%より下となります。

      ★3しかやってないので★2についてはわかりません。

        • 2015年 6月 02日

        非常に参考になりました。早速の回答ありがとうございます。
        後期に向けて準備を進めたいと思います。また吉報あれば報告させてください。

    • 2014年 12月 17日

    早速手をつけ始めました。今レベル32です。経験値は失敗も踏まえて1回40ptで計算しましたが、24日中にレベル45にするには、元気玉52個使用でも26時間かかる計算です。そこで質問なのですが、レベル45の必殺率アップの効果は(体感で結構です)必要のあるレベルでしょうか?重要でないならば、レベル40に29玉15時間程度でなれるので、そこを目指して残りの時間は資金集めにあてたいと思っています。回転を重視すると赤字ですので。上記重要ならば前述いただいた旧装備に絞り、新規80装備は今回も見送ろうと思います。度々申し訳ありません。ツボ、ランプを突き詰めている人間が周りにおりませんのでここで意見を伺いたく。

      • Master
      • 2014年 12月 17日

      ランプ・ツボ共に必殺実装直後にすぐに45にしてしまっているので必殺アップの効果がどれぐらいなのかははかりかねます。
      が、レベル40でも問題なく利益があげられる相場にVU直後はなるはずです。
      (必殺チャージが仮に1度もこなくても利益があがる相場に2.3前期・後期直後もなっていたのがその根拠です)

      もし僕が悪さんの立場ならばレベル40まではVUまでにあげておき、あとは新80装備で利益を出しながらレベル45にする感じでいくと思います。
      ただ商材選びの目が養われていないと大損してしまうリスクがあるので、商材選びだけは慎重に行ってください。
      そこが肝です。

        • 2014年 12月 25日

        この1週間ツボを回しに回し1,500回、
        ついに今日でレベルが32から40になりました。事前に買い込んだ素材、奇跡ツボ星3も合わせて、推定資産は1,300万、惜しくも1,500万には届きませんでしたが、やり切った感のある2.3でした!500着もレベル上げのために叩き売ったので、金策も並行してやりましたが、日曜日、1日100万も試練で稼ぐと頭痛がするんですね。初めて知りました。ビジネスさんのおかげで明確な目標ができ、大変でしたが充実した日々でした。ありがとうございます。
        明日からが楽しみでなりません。先日いただいた最後のアドバイスだけを胸に、勝ちます。また一方的に報告させてください。

          • Master
          • 2014年 12月 25日

          すごい、有言実行ですね。
          そこまできたら何としても一財産築いてほしい。

          VUで多分浮き足立ちますが、絶対にあせらずに商材を選んでください。
          特に初日の相場変動は半端じゃありません。
          初日は相場を眺めるだけでスルーして、二日目に勝負するぐらいでもいいと思います。
          (もちろんいけると思えば初日にいってもいいと思いますが)

          ・損をしない商材選びを念頭に置いてください。利益が出なくても損失が少なければすぐに再チャレンジできます。
          ・新装備同士でどれぐらい相場に差異があるかを見比べてください。ドラクエ10のバザー相場は美味い商材と不味い商材の差異がかなり激しいです。
          ・特に2失敗と1失敗の相場をよく観察してください。2失敗と1失敗の相場が高めのものを最初は商材に選ぶとリスクが低くて良いです。

            • 2014年 12月 25日

            私の考え方は間違ってなかったんだと実感できて嬉しいです。一番知りたい所を教えてくださりありがとうございます。ズバリ、今日明日の2日間は定時観測のみおこない、乗り込むつもりはありませんでした。なぜなら土日の特需が見込める上に、様々なコンテンツのニーズから、かなりの種類の買い替えが見込めると思っているからです。ささやかなクリスマスと納会を堪能して、冷静かつ大胆にアタックチャンスを狙おうと思います。

    • ぎょぴ
    • 2014年 11月 20日

    ライトプレーヤーでミニゲーム嫌いの自分は
    職人に時間を割く気には到底なれません;;
    木工をやっておりますが、いちいちメモったりツールを使うなんて狂気の沙汰・・・

    それでもお金は必要なので依頼以外もたもにやりますが
    面倒なので☆3は運頼み状態ですww
    こんな情弱がアストルティアのトップの方々を支えておりますww
    数値管理が面倒なら錬金の方がいいんでしょうかね・・・?

    木工講座ぜひお願いします!

      • Master
      • 2014年 11月 20日

      数値メモしないと裁縫と木工の80装備で稼ぐのは不可能ですw
      竿とかなら数値メモらなくてもプラスになるんでしょうね。
      でも数値メモが面倒なら僕と同じように錬金だけするのが良いですよ。
      ただ錬金は原資がある程度あったほうが良いので、原資がない場合は鍛冶をすると良いと思います。

      何かコメントを見ているとどの職人はどういう人にマッチしているかみたいな基礎的なものも需要がありそうですね。
      そういうの書こうかな。

    • K
    • 2014年 11月 20日

    為になる記事ありがとうございます。
    質問なのですがビジネスさんは相場チェックは何時くらいにしていますか?
    プレイできる時間が限られる人間だと1日の相場の変化ですら付いて行くのが大変です…

      • Master
      • 2014年 11月 20日

      相場チェックは職人をやる時にしますよ。
      なので何時とか決まってないです。
      (でもドラクエ10をプレイするのは22時頃が多いので必然的にその時間が多いですが)

      在庫再出品→相場チェック→商材選定→生産or錬金→出品

      というのが日々の流れです。

      確かに今日みたいに140スキル実装のような大きい出来事があると相場変動は激しいですね。
      しかしリターン期待値が高いものを選んでおけば相場変動リスクもかなり吸収できますよ。
      そこをきっちりこなしていれば在庫が売れずに相場が下がっても何とも思わなくなります。

    • 大人しい読者
    • 2014年 11月 19日

    僕は、錬金については、1失敗品が売れなさそうな商材は避けています
    また、失敗品がたまってくると、ある程度売れるまで職人を中断する傾向があります
    この辺が、大負けもしないけど大儲けもできない所以かもしれませんw

    ガチ職人の鍛冶動画見てると、操作が速いのに☆3出てたり、自分との格の違いを感じます
    そんなこともあり、鍛冶はもう虹オーブぐらいしかやってません(すぐ売れるので癒されますw)
    ガチ職人がゴールド稼ぎに飽きて職人撤退し出したら、未練金☆3が高くなりそうですね
    つまり・・・ガチ職人の皆さん、頑張って☆3の装備品を安くして下さいw

      • Master
      • 2014年 11月 19日

      回転を考えて商材を選ぶのは重要ですね。
      リターンがいくら良くても売れなきゃ意味ないですからね。

      鍛冶に関しては僕も相当早く打ってる自負がありますが、それより更に早い人も結構いてびびりますね。
      3人ほどこいつはほんとにやべえなって思える鍛冶職人がいます。

    • 扇スパ
    • 2014年 11月 19日

    今回の記事、非常にためになりました。
    虹オーブが私に取って最高のパートナーなんや!と思ってましたが探せばいろいろ商材はあるのですね。
    虹オーブはハンマー1本分で必殺が1回もこないとげんなりするので他の商材も探してみます。

    あ、でも木工も裁縫もいない・・・ランプと道具しかいなかったっていう

      • Master
      • 2014年 11月 19日

      虹オーブは公式で晒されるまではリターン120%越えてて回転最強という神商材だったんですけどねーw

      道具とランプの組み合わせはリスクのバランス取れてていいですね。
      何気に今回数日前に奇跡ツボがめちゃくちゃうまい時期があったりして道具は侮れないですな。

    • マジか!
    • 2014年 11月 19日

    ファンタの星3の成功率どのくらい?

      • Master
      • 2014年 11月 19日

      36%です。
      これ恥ずかしいからあんまり言いたくないんですけどw

    • にぽ
    • 2014年 11月 19日

    こんにちは、いつも楽しく拝見しています

    この記事読んで一つ疑問を感じました
    原価を元にしたリターン率よりも
    実際いくら浮くのかという絶対的な期待値の方が
    重要なんじゃないのかなぁ、
    という疑問です

    具体的には、
    原価100万で110万のリターンが期待できる商材と
    (現状ありえませんが)原価1億で1億100万のリターンが期待できる商材

    作る手間、売る手間など他の条件が同じだった場合どうなんでしょう?

    ちょっと例が極端であれかもしれませんが
    どのようにお考えになるのか
    参考までに教えていただけたら幸いです

      • Master
      • 2014年 11月 19日

      にぽさんの仰る通り、絶対的なリターンの額は非常に重要です。
      またそれと同じぐらい重要なのがにぽさんもご理解されてるのでしょうが
      ・生産にかかる時間
      ・売却するのにかかる時間(これは算定しようがないけど概ね回転の良し悪しは感覚で掴める)
      でしょう。

      そして僕個人の場合はここから更に
      ・画面を見なくてはいけない時間
      を勘案して商材を選ぶわけです。

      ドラクエ10の職人の場合、基本的に最新装備か旧最新装備を商材に選ぶわけですが、そうなると原価に大差はありません。
      そうするとまずはリターンの率だけを見ておけばとりあえずはOKという事になります。
      その上で似たようなリターンの率の商材のどちらかで悩んだら、原価が高い商材を選べばより効率が増すよね、という流れを僕は取っています。

      最新装備で原価が大きく異なるものが出てきたら絶対的な期待値も最初から勘案するべきでしょうね。
      (王軍師は以前ちょっとそういう傾向があったかな)

    • みみよごし
    • 2014年 11月 19日

    錬金の手順、見たいです!
    Masterは裁縫や木工もしてるんですね。
    裁縫はオイシイと言いながら、あまりやっていらっしゃらないのですか?

    ヘヴィ層がVU前後等の稼ぎ時に稼いで、あとはまったり過ごしてるというのは納得です。
    平時は、利益率もさることながら、売れ行きが落ちて在庫になるのが嫌ですね。
    私はヘヴィ層じゃないので、平時も時折、薄利ながらも気楽な商材で補ってます。羨ましいなMaster!

      • Master
      • 2014年 11月 19日

      木工はフレが教えてほしいと言うのでちょっと前に彫りまくった事があります。
      裁縫はほぼやってないです。
      なぜなら裁縫はメインアカウントにキャラがいないから起動が面倒くさい。
      それにやっぱり画面を見て、数値をメモっていく作業は苦痛すぎます。
      おいしくても僕にあの作業をやり続ける気力はないっす・・・

      回転悪いとほんとイライラしますよね。
      僕は再出品作業が本当に嫌いなので短期集中型で稼いであとは一切職人しないっていう感じを貫いてます。
      ニッチな錬金内容だと売れ残ったりするのですが、それはもういいやって感じで倉庫に放置して職人の事は忘れる事にしてますw

    • なー
    • 2014年 11月 19日

    質問なんですけど錬金って1日2時間ぐらいしかインできない人でもちゃんと利益だせるぐらい回転しますか?
    また錬金の利益計算非常にきになりますね

      • Master
      • 2014年 11月 19日

      回転は商材や時期によるので一概に言えません。
      今の時期の80装備ならば再出品無しで売れるケースがかなり多いので可能でしょうね。
      錬金済み装備の回転は20時~24時ぐらいが1番良いので(僕の体感)その時間にログインできるのであればより有利だと思います。

    • もの
    • 2014年 11月 19日

    わかりやすいです
    特に職人のリターン率。実際の数字を見て「なるほど」とおもえました

    これまで「もうかんねーよ」と思っていましたが50万やって5万は儲けてたと思います。5000万かせぐには数億職人が必要なんですね。

    次回記事も期待ですが、主がなぜ美味いとおっしゃるランプではなくツボで稼いでいるのかも記載いただくとより納得できます

      • Master
      • 2014年 11月 19日

      50万で5万の利益ならリターン110%なんでそんなに悪くないですね。
      僕がランプではなくツボをやっている理由は二つ。

      1.ツボならランプ以上に画面を見なくていいし頭を使わなくていいし素材を買う手間が省ける
      2.ランプはメインアカウントにキャラがいないので起動するのが面倒くさい

    • たらすこ
    • 2014年 11月 19日

    錬金ノウハウめっちゃ楽しみです!
    ツボですけど

      • Master
      • 2014年 11月 19日

      最近知ったのですが意外と錬金の手順って人によって違うみたいなので、そのあたりの記事書こうかなぁって思ったんですが文字で説明するのすげー大変そうw
      動画アップしようかなぁ。

    • 2014年 11月 19日

    一日二回のチェックで運良く久々の一番乗りです。ごぶさたしています。
    本文とは逸れますが、一時期の記事を見て
    800万の貯金をはたいてランプ回して大赤字!
    ですが再起を夢見てせっせと試練を回している日々です。あと二週間もすれば1,000万貯まるので、またチャレンジしようと思っています。
    前回夏のチャレンジでは勇気がなくて、ノーブル腕速度でした。今回1,000万の元手で、80装備は回せるでしょうか?

      • Master
      • 2014年 11月 19日

      2週間後は恐らく相場がかなり悪くなっているはずです。
      ぐっと堪えて2.4前期まで待つか、2.3中はリスクの低い商材でトライしていく方が良いかもしれません。
      1000万ぐらいの資金ですと相当相場が良い時期にやらないとすっからかんになるリスクが結構あります。
      実際僕も2.3後期では最初のほうでツボで1000万ぐらい溶かしました。

        • 2014年 12月 15日

        ご返信ありがとうございます。
        今せっせと試練回して1,250万。25日までには1,500万に手が届きそうです。今回は武器盾のみの更新なので、レベル45だけど手順慣れしていない武器鍛治は諦めようかと思っています。ツボレベル31でやめている自宅軟禁状態のサブがついに火を吹きそうですが、レベル的にしんどそうでもあります。難しい、、
        今からでも間に合う手っ取り早いG消費なしのツボレベル上げがあれば教えていただけませんか?わたしは元気で結晶装備回しまくるのが1番の近道かと思っています。
        ただ分かっているのは、レベル開放で試練買いは高騰して、もう金策にならないことだけです。。

          • Master
          • 2014年 12月 15日

          相場を確認してないんで今どうなのかはわかりませんが、羽衣等の42の人気装備の☆2か☆3にひたすら中級をつけていけば黒字でレベル上げもできて回転も良いと思います。
          初級錬金だと経験値が少なくて時間効率が悪すぎるかと。
          1500万ぐらいあってツボレベル45あれば40万Gぐらいの商材を回しても破産する事はそうそう無いと思いますのでVUまでにそこを目指してみてはいかがでしょう。
          VU後は追加された装備以外の旧装備もおいしい相場になります。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

画像添付(JPEG only)

follow us in feedly

Twiiter

twitterはじめました 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

インフォメーション


【Amazon Link】

ドラゴンクエストXI 早期購入特典付 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
ドラゴンクエスト10無料体験版(PC) ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]